私、ヒッキー好きで。

主題歌聴くために「とと姉ちゃん」見始めて。

毎日、録画して、暇が出来たらちょいちょいと見てるんだけど。


とと姉ちゃん、今、戦時中の話なのよね。


やっぱりさ。
戦争はしちゃダメだよね。


国同士の関係とか、経済発展とか、色々難しい話が絡んできちゃうんだろうけど。

でも、どんなことがあっても、問答無用で命を奪ったりする行為は良くない。


国のためだと言って、家族の命を捧げさせられた人達の苦しみを思うと辛い。
予告なく、一瞬にして命を奪われた人達の無念さを思うと辛い。


自分もそんな思いはしたくないし、自分の子供には尚更して欲しくない。



夏は終戦記念日があるから、毎年、戦争なんて…と思う時期だけど、今回はテレビでも思い返したわ。



平和を勝ち得るために、維持するために、暴力が必要ってとこが、悲しいよね…


人に暴力を振るう、あるいは暴力を指示するために命を使うのって、一番虚しいと思うよ。


生きてるってすごく奇跡的なことなんだし。
人=命=奇跡って感じ?




奇跡を大事に使うってどうしたらいいのか、わが子にどうやって教えたらいいのか、悩むなぁ。