もう、週末になると日頃のタイムスケジュールがめちゃめちゃ…

旦那はぐうたらする上に家の中のことはなーんにもやらないから、私の仕事が増える…

平日はちょっと買い食いにしちゃったり卵かけご飯で済ませたりして、無理に自分のご飯作んないけど、旦那いると、多少なりとも、なんか作ったかのような感じにしなきゃなぁ…と思うし。
おかげで洗い物は二倍…


他にも色々片付けして、休まず動きつづけ、その流れで私のお風呂は0時過ぎになり、クタクタじゃ…


今日は突然お義母さんにベビ太の顔を見に行きたいと言われ、さらに「素麺など食べたい」と言われて、お義母さんがくる直前の真昼、太陽ギラギラの時間帯にベビ太を抱っこして買い物行く羽目に…

まあ、素麺自体は簡単だし、そんな手間ないし、多めに茹でたから、お腹満ちるまで食べてもらえたみたいだしいいんだけどさ。

嫁にとっては面白くねぇぞヽ(`Д´)ノ

でも、旦那にしたら、お義母さんに気を遣わせたくないっていうか、ずーっと親の言う事をハイハイって聞いてきた人だから、反抗的な口は利きたくないっぽいし、いいかっこしたいみたいだから、「お前の親は気ぃつかえんのか!」と言いたくもなったけど、やめといた。

お義母さんも悪気があったわけじゃないみたいだし。


義母「こんな用意して貰って悪かったなぁ。私、買ってこよか?ってメールしたやろ?」

旦那「それしてたら遅くなるから、ともよしちゃんが買いに行ってくる言ってたんだからええねん。」


ん?
話が微妙に違う…

お義母さんが「みんなで買いに行こう」言うてるっていうから、うちに来てからさらに、買い物に出るのじゃ、どんどん遅くなるし、お義母さんはこれから関西帰るとこや言うから、早くご飯用意した方がいいでしょ?ってお義母さん着く前に私が先に買いに行くことにしたんですけどー…

まあ、旦那に買い物頼んでも良かったんだけど、家のことなーんにもしてない人に頼んでも、「いやー、なんでこれ選ぶん?言うたの無かったら、こういう方を買ってこな、いかんやろーヽ(`Д´)ノ」ってなる可能性大で、またイライラするのも嫌だしね。

しかし、しんどいから抱っこで買い物行かなくていいように計画的に買い物してきたのに…
余計疲れたわー



しかも、ベビ太、人見知りなのか、お義母さん来ると、爆泣きする(^_^;
私が抱っこすると、少し泣き止むけど、お義母さんが視界に入ると、思い出したように爆泣き…
外出るとニコニコなのに、家の中で会うと、泣きが止まらない…

私のオカンはベビ太が二ヶ月くらいから、通ってきてたから、慣れてるんだけどね…

ちょっとお義母さん、可哀想だった(^_^;




それから、お義母さんを送りがてら、旦那に車出して貰って、最寄りのセリアへ。
(最寄りと言っても徒歩だと40分弱かかる(笑))

ベビ太とお散歩してる時に畑の前を通りかかり、
「ベビたん、絹さやがあるよ、あ、これは茄子だね。
これは取って、おいし、おいし出来る食べ物なんだよ。」
って教えたら、ニコーッてして、ぴょんぴょんして。
花は好きじゃないらしいんだけど、
(何回か、お花の話は嫌なの?と聞いたら、「ふん」と返事をするベビ太。すごくタイミング良く返事するから、分かってんのかと思ってしまう(笑))
作物は好きみたいなんで、ミニトマトを育ててみようと種を買ったのです。

で、それを育てるために、プランターとか土を、とりあえず100円で…と。

芽が出るまでの小さい土ポットは付属してたんだけど、芽が出たら自分でプランターに植え替えるタイプのミニトマト育成キットだから、上手く芽が出るか分かんないんだけど(^_^;


とりあえず、育ってくれたら、ベビ太とトマトの収穫しようと楽しみにしてます。


が…

ちょっと、種を蒔く最初の穴を深くし過ぎたかなーという気もしなくもない…

全滅で終了にならないといいな(^_^;


その他、セリアで見つけたお気に入りは
{A057E737-08FD-4E2E-8D7E-97E965BC8ECB}

ポケットウェッティーのふた。


気にし過ぎだとは思うんだけど、ベビ太を連れて買い物の時はお金を触った後、必ず手を拭くようにしていて(^_^;
誰が触ったか分からない物を触った手で、ベビ太の手とか顔とか触ったら、もしかして細菌ついてるかも…と、心配してまして。
ウェッティーなんかで、病原菌は除去できないだろうけど(^_^;だから、気持ちの問題だろうけど。

なので、ポケットウェッティーのフタは見つけた時、嬉しかったんで、買ってしまいました(笑)





あとは、お義母さんが東京のお義父さんの部屋で使いきれなかった野菜を置いて行ってくれたので、それをベビ太の離乳食に柔らかく煮て、フープロで細かくして、なんとか新しい食材も確保。

来週は、オクラとインゲンと、茄子をチャレンジ。


3回食は10ヶ月になってからにしようかと思っているけど、ミルクの量を減らして、ご飯の量を増やしてみようかと考え中。


ミルクって生まれたての赤ちゃんでも、そこから栄養摂れるくらいなんだから、吸収しやすいんだと思うんだよね。
それに比べて食材は消化しないと栄養は摂取できないわけで。
まだ人参なんて、粗みじんだと幾らかは、そのまま排泄されちゃうくらいだし。
同じお腹を満たすなら、ミルクより、ご飯の方が増え過ぎ抑制になるかなーなんて思ってみたり。
しかし、離乳食作りが追いつかなくなりそうなんだよねー(^_^;


ママは休みなしって本当だな。