連休最終日にパパがいつもと違うお散歩行こうと急に言い出す(^_^;

まだインフルエンザも収束してないから、遠いところはやめるということで、割と近い馬事公苑へ。

ベビ太さん、お馬さんと初対面(笑)


馬房から1,2mのところまで近づけるので近づくと、お馬さんとベビ太見つめ合う(笑)

お互いに「誰だ、お前…」って思ってそう(^_^;

初めて見る、人以外の生き物が怖かったのか、ベビ太は終始渋い顔(^_^;


他にも馬運車に乗る馬に近づいてみたり、ポニーに近づいてみたり、競技中の馬を見たり…

その間、ほぼ無反応(笑)

むしろ、見てる最中に大量うん漏れしてしまい…
下着の替えだけでは済まない程の漏れだったので、私の気が滅入って(^_^;帰ることに。

せっかくだから、スタバでコーヒーだけ飲んで帰ろうと入店。
テラス席にしておいたら、案の定、ニャーニャー泣き出し、途中、散歩に席を立つ(^_^;

やっぱり、ベビ太さんと一緒だと外食難しそうだなぁ。


でも、夜、パパが外食試そう!というから、この前、髪を切りに行った時に美容師さんに教えて貰った座敷のあるお店へ。

やっぱり、途中途中、何回か、ギャーと言われる(^_^;
焼肉ホルモンで静かなお店ではなかったんで、泣かれても許容範囲ではあったけど、やっぱりちょっと気は使うー

確かに座敷だけど掘りごたつだったから、寝返りして落ちたら困るので、結局、寝かせず抱っこ。
でも、椅子に座っているよりかは、はるかに楽だったと思う。

ちょっとグスりつつも、2時間なんとか頑張ってくれました(^^)
この調子だと騒々しいとこや、子連れが多いとこならまだしも、少し静かな落ち着いたお店は無理だけどね…


そして、翌日。

BCG(^_^;

ベビ太、昨日の続きでお出かけだと思っているのか、テンション高し(^_^;

「これからチックンなんだよ」と何回か言ったんだけどね…

結局、スタンプ前の腕の消毒を受けたところで、楽しいことじゃないと気付いて泣き出し、スタンプされたら声が出なくなるほど爆泣き…


チックンの後も思い出して泣き、スタンプ跡が乾いたか確認される度に泣き…


家に帰ってきても笑顔は少なめ、いつもは大好きな遊びも泣いてやらず(´・ ・`)
ショックで元気失い気味。


今朝はパパに元気なくなっちゃったから、少し遊んであげてと言っておいたから、ちょっとパパと遊んでニコニコ。

ママから見ると、まだ元気が本調子じゃなく見えるんだけどね…


そして、今日、お風呂で気付いたけど、BCGの跡が赤くなってきてる。

{210805F1-0C48-4EC5-9F9F-FD1CD383A73F}

接種後にもらったリーフレットには、「接種後数日は針の跡は分からない。赤くなったり反応出るのは20日経ったくらいから。」と書いてあったんだけどなぁ。

ここから、膿が出るくらいだと急激な反応だから役所に電話しなきゃいけないんだ。

まあ、結核に感染したことがなくても急に激しい反応することもあるらしいんだけど、結核感染による急反応じゃないかを確認しなきゃいけないらしい。


袖のある服着てるし、擦れたり、皮膚刺激で赤みが出ることもあるらしいんで、まだ様子見かな。


急激に悪くなって急激に良くなる場合は、結核感染の疑いらしく、何日かけてどんな変化したかが大事みたい。

そこが分かってから連絡するのでも大丈夫っぽいし。
とにかく、注射の跡が治るのを待つ以外、他にできることもないらしいし、慌てたところで、何の意味もないみたいなんでね。


とりあえず、毎日、写真撮っておこう。