今日は旦那さんが仕事がいっぱいあって帰ってこれるか分からない...というので、久しぶりに友達とお茶しようかなぁ~と連絡してみたら、ちょうど都合も合いタイミング良し!


顔を合わせた途端、おぉ!とお腹をさすさすしてきたので、「ほとんど自分の腹の肉だよ!」と言ったら、

「え、でも、それより出てきてるよね?」


と...σ(^_^;)

やっぱりお腹は出てきているらしい(笑)



カフェに入り、結婚できるかの関門を突破しても、今度は夫婦で乗り越えていかなきゃいけない関門がたくさんあって、年齢を重ねるほどクリアするのが難しくなっていくよね。という話をして。


友達曰く、1つ目の関門(結婚)さえ通り抜けられるか分かんない...らしい。
もう一人でいるのに慣れすぎちゃって、誰かと一緒に暮らしたりできるか不安なのだそう。

そんなの、始めちゃえばなんとでもなるよ!
考えてばっかいないで、まず1歩踏み出してみたら変わるって!と押したら、実は気になる人がいるんだけどね...という話に。


その相手には彼女がいるらしい。
彼の方が結婚したがってるのに、彼女は仕事したいから結婚はまだしたくないって進まぬ関係だそうで。

そんなんじゃ押せば揺らぐかもしれないし、結婚してるわけじゃないなら気持ち伝えたりアプローチしたっていいじゃない!と言ったら、会社の仲良し女の子にも同じこと言われたらしい(笑)


彼は他に自分のことを思ってくれる人がいるって分かったら、また違うかもしれないし、彼女は自分の今だけじゃなくて、先のことも考えないと彼を誰かに取られるかもしれないと分かったら、反応が変わるかもしれないし。
それで二人の結婚を後押ししたことになったら、それはそれで、その彼を諦めて次に進もう!って自分の気持ちの切り替えにもなるし、色んな意味で進展するかもしれないから、はっきり気持ちは示した方がいいよ!!と。


で、その彼の誕生日が近々あるっていうので、プレゼントを渡そうと思っていたんだけど、というから、プレゼント探しに街をさすらってうろちょろうろちょろ(笑)


ちょうどいい、面白いプレゼントも見つかって私まで満足(笑)

うまく行くといいなぁ。



結婚って本当にタイミングもあるよね。


何年も付き合ってる相手でも、ご縁がないとうまく行かないというか、進まないというか...


でも、色んな可能性を残しておくためにも、あんまりのんびりしないで進めた方がいいと思うんだな。


特に家族を増やすという点においては、若い方がやっぱり有利というか、リスクを上げずに進められると思うからね。



1年くらい付き合って、1年せずに子供作ったら、来年再来年あたりに「子供が産まれるんだ~」って言う可能性だって0じゃないし。


どうせ無理って諦めずに頑張った方がいいよ!と余計なお世話で押しておいたぜ。


それにしても好きな人に渡すプレゼント探して歩くキュンキュン♡いいなぁ(´艸`*)
楽しかった~♪ヽ(´▽`)/