写真は、柿とジュニアくん~♪
この間の日記で、不可思議探偵団(日本テレビ)でやっていた、赤羽のUFOの話をしましたが。。
な~んだ~。
調べたら、8月頃には正体が判明していたのですね。
恥かいた~?
まず、私が気になったのは、光の点滅(変化)のタイミングが一定すぎたこと。
私の知る限り、宇宙の友人のUFO(乗り物・マシーン)の光り方は、一定のようで、ムラがあり、まるで生き物のようでもあるからです。
自然界で光を発する生き物の光り方のパターンを見て下さい~規則正しくなかったように思います。
つまり、私的に、UFO(宇宙の友人に関するマシーン)は、ある意味、生き物と同じ印象があります。
これは、操縦する方の意識がそのまま表れているとも言えますし、(UFOの)素材自体に意識がある(働いている)とも言えるかもしれません。
詳細は、分かりませんので、コンタクティーの方や専門家の方にお任せします♪
いずれにしても、みんながUFO(や宇宙の友人)を意識する良いキッカケ、機会を与えて下さり、何よりかも~♪
空を意識出来る日々は、素晴らしい!♪☆彡
「灯台下暗し」も有りですけど~何のこっちゃ~?∝∝♪♪
