今日起きて一番最初に目に飛び込んできたニュース。
「ワム!のジョージ・マイケル氏、死亡」
えええええええええええええ!
享年53歳なんて、まだまだ若いのに(´;ω;`)
信じられなくて衝撃を受けました。
しかも、何の因果かX'masの日になんて・・・。
思えば今年は色んな方の訃報がありました。
海外の著名人だけでも、
David Bowie
Prince
Glenn Frey(元Eagles)
Maurice White
Keith Emerson(元ELP)
Arnold Palmer
ラーマ9世
Leon Russell
Pete Burns(Dead or Alive)
そしてGeoge Michael。
もちろん、一番ショックだったのは殿下のニュースだったけど、
音楽界の大御所が召されすぎですわ・・・。
しょんぼりする気持ちを抑えつつMaharajaへ出勤。
今日の前半は2時間のロングセットだったけど、機材のトラブルがあって大わらわ。
一人で回しながら、機材のチェックして、業者さんに何度も電話とか、
無理ゲーすぎですw
Hirokneeさんが出勤して、見てくれたら治ったのでひと安心(´ヘ`;)
いやー持つべきものは電気工事できるDJですねっ!
↑お前も見習いやっとったんちゃうんかいというツッコミはなしで
そんなHirokneeさんは、クラシックセットでもばっちり映像使いながらロックしてました!
う~ん、いつの間にっ!w
さて、今日の私のパートでは営業中にはFreedomを、
スローではCareless Whisperをかけさせて頂きました。
何はともあれ、ご冥福をお祈り申し上げます。
青春時代の思い出をありがとう、George Michael!