IDC(インストラクター開発コース)のご案内 | JIC☆ダイビングスタッフ日記

JIC☆ダイビングスタッフ日記

創業32年!
横浜市青葉区市ケ尾町にある小さな老舗ダイビングショップです。今日も元気に営業中(*^▽^*)

職業としてのダイビングを考えたとき、ただ単に資格を取得しただけでは、成功は望めません。

ジックのプロコースは、プロフェッショナルに必要な高度な知識と技術に加え、徹底したプロフェッショナリズム、プロとしての考え方に力を入れて指導しております。

また、インストラクターになった後も卒業生を多方面からバックアップし続けます。

IDCをどこで受けるか?は、候補生の将来にとってとても重要な選択です。他店でダイブマスターまで取得した方も歓迎いたします。

ぜひインストラクターを目指す方は、ご相談下さい。

 
IDC(インストラクター開発コース)
コース名 ダイブ数 日数 金額(税別)
アシスタントインストラクターコース 3 \90,000
OWSIコース / AI保持者、他団体からのクロスオーバーコース 4 \120,000
インストラクター開発コース(IDC) /  7日間 7 \175,000
インストラクター開発コース(IDC) /  8日間 8 \200,000
インストラクター開発コース(IDC) /  9日間 9 \225,000
インストラクター開発コース(IDC) / 10日間 10 \250,000
 ※ コースフィーに含まれるものは指導料のみです。プール講習、海洋実習に伴うダイビング費用や移動費、
     教材費、申請料は含みません。
 ※ 開催場所は、東伊豆の宇佐美、稲取、西伊豆の土肥等となりますが、特にリクエストがある場合は、
      リクエストに応じることも出来ます。 
  ※ 
IDCは必要最低限の最短7日間コースから、IE対策向けの補強、プレテスト付の10日間コースまで選ぶ
     ことが出来ます。まずは、内容についてご相談下さい。