こんにちは、うらないmimicです
9月のお休みは以下になります
5日、20日、21日、22日
勝手ながら、
どうぞよろしくお願いいたします
木・金は、鑑定室で作業をしており
オンライン予約は受付けていません、
何卒ご了承くださいませ
さて、20日~ですが
神戸の生田神社へ行ってきます
手持ちの名刺がなくなったため
この日に合わせて持参する予定です
生田神社ですが、
恋愛の神社で有名ですよね
望まれる方に、そうしたご利益が
あるようにと願ってまいります
敷地内に広がる「生田の森」は
有名な歌人も訪れているようです
わたしが行くときは、
残念ながら閉まっていますが
生田の森開門時間 毎1日・15日・土・日・祝祭日 午前10時~午後4時
清少納言が枕草子で
当時有名な21の森の名を挙げ
生田の森も書かれています
神戸七福神の弁財天も、
ここに祀られているんですね
有名な歌人も訪れているようです
わたしが行くときは、
残念ながら閉まっていますが
生田の森開門時間 毎1日・15日・土・日・祝祭日 午前10時~午後4時
清少納言が枕草子で
当時有名な21の森の名を挙げ
生田の森も書かれています
神戸七福神の弁財天も、
ここに祀られているんですね
阪神大水害で、社殿や森が被害を受け、
昭和二十年の神戸空襲でも火災に遭っ
たそうですが、水、火、地震、どんな
災害に見舞われても、その都度いつも
早々と立ち直り、
その復興には目ざましいものがあるので、
蘇りの神社として信仰を集めているとか
昭和二十年の神戸空襲でも火災に遭っ
たそうですが、水、火、地震、どんな
災害に見舞われても、その都度いつも
早々と立ち直り、
その復興には目ざましいものがあるので、
蘇りの神社として信仰を集めているとか
倒れても必ず復活する力強いエネルギー
を持っているようです
また新たな名刺で福をおすそわけできたら
と思います



