職場に何でも進んでやる女性がいます。

担当など決めてやると仕事が進まないと、積極的に何にでも関わってきます。

最初はお節介だと思っていたんですが、過干渉に近いと思いはじめました。

私に来ているメールに勝手に返信するし、どの仕事をやっているのか、全部チェックして、先回りしてインボイスを作ったり、お客さんに連絡したりと、手を出してきます。二重で対応してしまうことが多く起こります。


人が何をやっているのか感知せず放置するタイプや自分の仕事を人にやってくれると頼んでくる人はいいのですが、過干渉タイプは苦手です。考えを決めつけてそのようにするように押し付けてきたり、分かりきっていることもこれ忘れないでやってください、とすごく干渉してきて、重要な仕事は回さず、雑用みたいなのを回してきます。うっすらと自分のほうができるというのを示してきている気もします。

この人は🤣😂😭この絵文字を多用しています。


どこかの雑貨屋に入ったら、リラクマのカードがたくさんありました。

リラクマの文字がないので、これは、コピーかもしれないです。




地球温暖化に反対する人が、M25という首都高の中央環状線のような高速道路で、車の走行をブロックするために道路に自分の手を強力接着剤で貼り付ける、などの抗議活動を行い、71人が逮捕されたそうです。


逮捕された人の中には、82歳の高齢者もいたそうです。


結局警察が接着剤溶解のための特別な液を使って、手を道路から剥がしたそうです。



こういう人たちって狂信的で、人が困っているのを見て楽しんでいるようなところがあって、怖いと思います。

地球温暖化防止という大義名分を掲げて、嫌がらせやお祭り騒ぎを楽しんでいるみたいです。

もうちょっと人に好かれるような、海のゴミを減らすとか、はげ山の緑化活動とかをすればいいのに、と思います。