
なかなかタイミングが合わずずっと乗れてなかったですが、やっとしんちでシェイクダウンしてきました。
サスペンションとハブのオーバーホールも同時にやってあったのでその調子もみなければなりません。
台風が来ている影響で風がいつもとは違う方角から吹いており判断が難しく評価は暫定のものとなりますが、全般的には反応が早く遊びがないので操作に対して正確なフィードバックがあります。
プッシュは文句なしに入ります。
マニュアルで明確なハマるポイントがあり、そこの維持も簡単なのでマニュアルは簡単にできます。

ジャンプは風が強かったので判断は次回以降ですね。
フレームのフロントの剛性が高いのでフロントがよれて変な方向に走っていくことがないので斜めの面では非常に助かります。
このバイクは感覚的には0.5秒くらいはPBJより速い感じなので、風が弱い時にもっと本気で乗ってみたいです。