折角アドベンチャーライドをしているんだから、そろそろキャンプツーリングしなくちゃなーと思っていたところ、非常に軽量なテントの取り扱いの打診があったので、仕入れてみました。
当然自分の分は確保済みです。
UPON BIVYというテントです。
特徴は金属やカーボンのポールではなく空気で膨らませるエアピラーを採用しているということでしょうね。

サイズは意外にも余裕があり、テント内で座っても大丈夫な高さがあります。
高い部分で100cmあります。
着替えをテント内でしたいので、最低限このくらいは欲しいところです。
さらに全長も245cmもあるので荷物も全て内蔵できますね。
シングルウォールなので、エクストリームなコンディションで使うことは出来ないでしょうけど、どうせ私は暖かいときしかやらないでしょうから、これで十分です。

ベンチレーションはバッチリなので、暑さには強そうです。
全備重量は995g、たたんだときの大きさは20cm×15cmの円筒形です。
エニシングケージにピッタリ収まる大きさでした。
折角なので一緒にキャンプツーリングしてくれる人にちょっとお安く提供させていただきます。
8%オフの30000円で販売いたします。
当然自分の分は確保済みです。
UPON BIVYというテントです。
特徴は金属やカーボンのポールではなく空気で膨らませるエアピラーを採用しているということでしょうね。

サイズは意外にも余裕があり、テント内で座っても大丈夫な高さがあります。
高い部分で100cmあります。
着替えをテント内でしたいので、最低限このくらいは欲しいところです。
さらに全長も245cmもあるので荷物も全て内蔵できますね。
シングルウォールなので、エクストリームなコンディションで使うことは出来ないでしょうけど、どうせ私は暖かいときしかやらないでしょうから、これで十分です。

ベンチレーションはバッチリなので、暑さには強そうです。
全備重量は995g、たたんだときの大きさは20cm×15cmの円筒形です。
エニシングケージにピッタリ収まる大きさでした。
折角なので一緒にキャンプツーリングしてくれる人にちょっとお安く提供させていただきます。
8%オフの30000円で販売いたします。