お蔭様で無事終了することが出来ました。




レース結果

優勝 小林成輔
2位 會川和己
3位 佐藤祐一
4位 佐藤武樹 くるんくるんサイクル
5位 箕浦良治 キャラジャージでファットバイク
6位 大場正弘 
7位 逸見竜一 TEAM FATしてグー
8位 中野 隆 ソニックブーム勇輪会
9位 板垣健太 Team MOGANBA
10位 阿部善弘 ダブルべあーず
11位 佐藤教市
12位 下館 航 ワッキーレーシング
13位 皆川 拓 くるんくるんサイクル
14位 石井賢一 Team大仏
15位 篠田重男 篠田総合病院
16位 福山 圭




協賛


言わずと知れた、ファットバイクのトップブランド 自転車によるアドベンチャーを社是としている米国のメーカーです。
私自身も現在4台所有しております。

 

今では何でも作るトップブランドになりましたが、初めは変なバイクばかり作っていたんです。
その他とはちょっと違う、乗って楽しいバイク作りの伝統は今でも脈々と受け継がれています。
かなりとんがったバイクが多いです。


日本でのSSWCの開催がかなったのは北澤さんのおかげ、他とは違った切り口でバイク業界に切り込んでいる面白いディストリビューターです。


山形でスノースクートと言えばここですね。

日時 2016年 2月21日 (日)

場所 山形県 赤倉温泉スキー場 XCスキーコース

クラス分け 東日本チャンピオンシップ 男子
      東日本チャンピオンシップ 女子
      ファンレース(1時間耐久)バイク問わず


赤倉温泉へのアクセスhttp://akakura-spa.com/access.html