10月といえば毎年ニューモデルが毎日入荷してきて大変になる時期です。
ここ数日で、KONAとChargeBikesの新型が入荷しました。
はじめてのMTBに最適なFIREMOUNTAIN、質感の向上が著しいです。

基本的には2015年式のキャリーオーバーといえるモデルですが、フロントフォークはモデルチェンジして良くなりましたね。

KONAは27.5インチをとても良く調教していて、軽快さと安定性を高次元に両立しています。
すごく乗りやすいですよ。LANAIですら凄いですからね。

価格は上昇して97000円、税込みだと10万超えます。
オイルダンパーが入ったサスペンションフォークに油圧ディスクブレーキ、27段変速って15年前ならトップグレードのスペックです。
いまは贅沢な装備が入門車にも着いています。良い時代ですよ。
KONAは、フレームサイズごとにコイルスプリングの硬さが違うので、小さいサイズは柔らかく、大きなサイズは硬いスプリングが入っております。きちんと作り分けられているブランドです。

ChargeBikesも入荷しております。
COOKER MAXI2ですね。

クロモリフレームの方です。
フレームのパイプがちょっと変わりましたが、ジオメトリーやスペックは不変になります。
昨年の白いものよりもシックで落ち着いているんですね、タイヤが派手じゃないグラフィックのやつになったり、ホイールがモノトーンになったりした事が大きいのでしょうが、大人の雰囲気で仕上げられています。

バイクの乗り味などは2015モデルと同じなのですが、ドライブトレインが全面的に刷新されました。

SRAMの最新型1×11コンポーネント GXが採用されております。
今までは超高級なバイクにしか搭載されてこなかった、非常に高価なコンポーネントである1×11コンポですが、これは比較的安価(といってもバカみたいに高いです)に作られたものです。
しかしこのバイクの価格は190000円と20万を切っているのです。

このバイク、密かに高性能を安価に楽しめる凄いお買い得なバイクだと思いますよ。