ファットバイクの走破性を一目で分かることのできる動画です。
初心者用とはいえ、MTBで登るは土が出ていてもきつい斜度を登ることができます。
それも雪は凄く柔らかいんです。
普通に足首まで埋まりますから、自転車で走るなんて考えられません。
それを登ってしまえるファットバイクはとんでもないです。
ちなみに空気圧は前代未聞の0.1k以下です。ブヨブヨにすると登れます。
私はスキーやスノーボードのようにブレーキを使わずタイヤを滑らせてスピードコントロールしていたので、常にどちらかにターンしていました。
真直ぐに走れば70km/h以上出ると思います。
そしてブレーキが全く動かなくなっていたので死んでいたでしょう。
ブレーキは機械式でなくてはスキー場では使い物になりませんでした。
SALSAの完成車はチタンモデルであっても機械式であることの意味を思い知らされました。
新規導入した45NORTHのシューズは電熱線入っているのかと思うほど暖かで最高でした。これはお薦めのアイテムです。

ASHRAMのグローブも暖かく、且つ操作性は普通のグローブですから非常に良いです。

機材の寒冷地テストは予定通り済ますことが出来たので、とても良かったです。
これで、安心して皆さんにお薦めすることが出来ます。