3/15(土)阪神3R3歳未勝利D1800mに出走したアートレスマインドは2着

3/15(土)阪神10R4歳上3勝クラス 難波ステークス芝1800mに出走したルシフェルは9着

3/16(日)中京4R3歳未勝利芝2200mに出走したプレスジャンケットは16着

 

アートレスマインド・・馬体重は-4で470kg。パドックの映像からは太目感はなく、気合乗りも上々で人気に相応しい出来と見ました。さてレース。思いがけず逃げる形に。自身のペースで進められているようでしたし、勝機ありと期待が膨らみましたが、ゴール手前で脚色が鈍り、並ばれたところでゴール。ハナ差だけ交わされていました。なかなか勝てずにもどかしいですが、未勝利を勝ち上れる力は示していますのでね、次で決めて貰いましょう。

 

ルシフェル・・馬体重は-6で496kg。馬体は悪くないが、妙に大人しく以前のような快活な様子ではなかったなと。さてレース。五分に出て中段から。折り合いは付いていたように見えましたが、直線を向いての反応がもうひとつで、伸びすばてずといった感じで9着まででした・・。団野騎手によると、道中ところどころでフワっとしたことがあったようで、走りに集中できてないんですかね。前走後ルメートル騎手から馬具を進言されてましたが、距離短縮で対応可と判断し今回は使わなかったとのことでした。次走は馬具着用で臨むということで、次こそは変わり身があるといいのですが。

 

プレスジャンケット・・馬体重は-2で456kg。前走時が大幅減で、そこから更に減って出てきたのでどうかと思いましたが、募集時から薄かったですし、この馬なりの丁度良い馬体なのかも知れません。パドックではなかなか良く見えましたので、これなら過去2走のようなことはないと少し期待しましたが・・。さてレース。五分に出て先行。いい形を作れたように思いましたが、3角手前で早くも手が動き出し、徐々に後退。直線を向くとバッタリ止まってしまい、勝ち馬から8秒以上離された殿負けを喫してしまいました。距離延長や重馬場が堪えたのかも知れませんが、それにしても・・という内容で。故障なら仕方ないと諦めも付きますが、そうではないようですしねぇ・・。一口始めて27~8年になりますが、タイムオーバーになるほど負けたのは数える程度で、いずれもがその後好転した覚えがないという厳しい現実・・。ただ、未勝利終了までまだ時間はありますのでね。距離短縮、ダートといった変化を試してみても良いでしょう。