まだまだ、中途半端な状態ですが、引き続き よろしくどうぞ!
今回は次男のお話。
ホント、長男とは対照的。食べるの大好き、めんどくさがり屋、ちょっと不器用な長男に対して、
肉とお菓子しか食べない、いつも飛び跳ねて遊んでる、ダンスや歌を器用にこなす、そんな子です。
もうひとつ特徴的なのが、ペアリング&グルーピング。
例えば、妻が洗濯物を取りこんでいると、大量の洗濯物からペアの靴下をすぐに探し出し、まとめてくれました。(いつもやってくれる、というわけではありません)

遊びにしても、例えば、プラレールの形をした小さなマグネットをグループにまとめて整理するのも好きみたい。

ごちゃごちゃした中から、共通するものを見つけてまとめるのが好き、ということなのかもしれません。
だからといって、整理整頓が好き、というわけではないようで、そこが問題。
部屋は散らかしっぱなしなので、とてもその様子はお見せできません(^_^;)
ちょうど、まとめられたプラレールマグネットの左が、まとめられなくて散らかってますが、それが部屋中、いや家中繰り広げられているという感じでしょうか……orz
そんな性格を活かして、将来役立ちそうな才能を発揮しています。
人の顔と名前をすぐ覚える!
クラスのお友達はもちろん、隣のクラスのお友達、さらにはお友達のお兄さん、お姉さんの名前も口にするので、びっくり!
私も妻も、それほどでもないし、私などは特に苦手かもしれないので、ホント不思議です。
野菜を食べない我が家のアイドルです。