■イベント予告ポスター■
【CPDS受講者への注意】第11回イベントはCPDS講習会を兼ねます。ただし、CPDS講習は20分早く、10:20から始まりますから遅刻しないように!
■イベントレポート■
雨が降りそうな天気予報でしたが、幸運にも天気は良いです。
▼参加家族の乗用車や貸切バスが「厚賀トンネル起点坑口」に到着しました。
▼あなたは?
▼たのもしい受付嬢です。
▼厨川所長の熱弁に耳を貸さない元気な子供たち!
▼トンネルウォーキング開始 トンネル延長は1239m!
▼ゴールまであと1200mだよ!
▼非常駐車帯部分
▼先頭の誘導員はかなり進んでいます。
▼ゴールまで、あと600mズラよ!
▼一時停止
▼JV職員は、こどもに取り入るのが上手なようです。
▼『スター・ウォーズ ep7/フォースの覚醒』は、2015年12月公開です。
▼JV職員は、こどもに取り入るのが上手なようです。
▼JV職員は、こどもに取り入るのが上手なようです。
▼JV職員は、こどもに取り入るのが上手なようです。
▼15トンネル内でスライド上映
▼実験のようです。
▼17トンネルの作り方ビデオ
▼トンネルのロックボルトの効果の実験
▼アーチ橋づくりのはじまりレンガを並べて
▼間詰めの砂を丁寧に
▼支保(型枠)を外します。
▼「ど」「ん」「ぐ」「り」「か」「い」「ぎ」「育」「樹」「会」「!」
▼最初に渡る子を公募してます。
▼ジャンケンで決めるようです。
▼これから植えるどんぐりのポット苗を持って、勝利者が渡ります!
▼次々と...
▼コーンバー
▼植樹開始
▼後ろは、開通前の日高自動車道
▼だいぶ植えました。
▼ラストスパート
▼29日に植えた大人の部と合わせると約2000ポットも植えました。
▼戻ります。
▼後片付け
▼2.5km歩いた後は、水分補給
▼写真を手渡す。
▼お見送り
▼後片付け
▼こどもの部無事終了
《お断り》イベント写真については、あえてサイズと画素を小さくしております。
■第12回イベント結果■「どんぐりクエスト」~こどもの部~ 2015年5月31日(日)
主催:
- どんぐりかいぎ実行委員会、厚賀トンネルを見に行こう実行委員会
参加者:
- 126名 (うち一般参加93名、スタッフ含む)
時系列内容:
- 09:30 厚賀トンネル終点坑口からトンネルウォーキング開始
- 10:00 スライド上映、土木実験
- 10:30 アーチ橋つくり
- 11:00 植樹 どんぐりポット苗 96ポット、山採り苗8株!
- 12:00 解散
報道:
- 日高報知新聞
- 北海道通信
どんぐりポットの植付け配置図(おとなの部と子供の部すべて):