何度となく解いている問題にして、未だに間違ったり、聞き取れなかったり、スラスラと音読できなかったりとか、イヤんなっちゃいます。
;^_^A
スコアで830くらいって、この程度です。
;^_^A
まぁ、マグレではなくコンスタントに830が取れるならまた変わってくるのかもですが…
;^_^A
今やっている問題集の復習が終わったら、TOEICは卒業しようかな、と少し考え始めています。
会話と、文書も随筆やニュースに移りたいな、などと…
こちらも継続しないと身にならないので、続ける方法を検討中です。
あと、技術士や情報処理技術者試験は今年で決着がつくと嬉しいなぁ。
なんとかならないかなぁ…
;^_^A
今年、決着がついたら、技術士は総合管理までは行きたいです。
なので勉強は継続。
;^_^A
情報処理に使っていた時間は浮くと思うので、英語に割くことができる時間が増えると思います。
^_^
あとは、実は趣味の楽器に戻りたいです。
こちらもTOEICや情報処理試験で実施したのと同様に、基礎練を毎日30分くらいやりたい。
そしたら、2年もすればソコソコ上手になると思うんですよね。
^_^
あとは、高校の数学の復習をしたい。
;^_^A
青チャートをガシガシと解いてみたい。
これは受験時代に、唯一やり残した事だと思います。
^_^
青チャートよりも前に中学受験の参考書をやるかもしれませんが…
;^_^A
ミニバスと同様に子供と一緒に楽しむためです。
^_^