直前対策 | ガリ勉サラリーマン 極秘裏のブログ

ガリ勉サラリーマン 極秘裏のブログ

勤め人としての人生も黄昏期に突入。
しかし残りの人生、まだまだ長い。自分を楽しむ方向に転換してみた。

正直なところ、試験の直前対策とかはやりません。

いつものように、毎日のノルマを粛々とこなすのみです。

もし、何かするとすれば、1日は何もせずにゆっくり休む事でしょうか?
^_^

または、少し俯瞰的にこれまでの演習で間違った箇所を見直したりするのか?

択一型の試験なら直前までガリガリとやる事は有効だと思うのですが、記述型の試験には当てはまらない気がします。

さて、昨日の進捗です。

朝: 情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ

午前2 平成24年
同じく 平成23年

前回よりもたくさん間違いました。

気を引き締めなければ…


昼: 情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ

午後1 平成24年 問3
同じく 平成24年 問4

調整ですよね。


夜: 情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ

午後2 平成22年 問1

今日もワープロを使って一本書き切りました。

でも出来は昨日の方が良かったと思います。

バランスがね。σ(^_^;)

あと少しです。

ガンバリます!