#卵巣がん
卵巣残す温存手術したが再発が心配 化学療法必須、妊活は2年後/産経新聞
●右卵巣切除、中分化型、結婚を控え出産したい
【答】術後2~4週以内に化学療法開始が妥当、再発の80%は術後2年以内→可能性はまだ有、2年間経過観察で再発無しならリスクは1/5に

https://www.sankei.com/article/20231003-2DYOKBZWNZKEDHG5N4ZAYSKZ5Q/

 

卵巣がんステージ1の方で、中分化型という中程度悪性度の方からの相談例です。

 

ご結婚を控えて、後には出産もご希望される方のようで、腫瘍が無かった方の卵巣の温存を選択されたようです。

 

こちらのお医者様のお話からすると、温存の基準として「悪性度の低い高分化型」をあげておられるのですが、こちらの患者さんは中分化型です。

よって、本来は両方の卵巣を取る根治手術を受けるべきであることを、まずご指摘されています。

 

如何にご出産に拘られているかがわかります。

出産というのは、新しい命を生み出すことであり、これはどう生きるかを選択する上で、とても重要なことです。

こちらの患者さんのご決断は尊いものであると思います。

 

ただ治療に関しては、がん相談よりも、きちんとしたセカンドオピニオンを取られるべきである気はします。そうされていることを願いますね。