ご訪問ありがとうございます。
スイス人パートナー🇨🇭と3人の子供たち👦👦👧とのスイスでの日常を綴っています。
更新は不定期ですが、よろしくおねがいします![]()
ただいま、風邪ひきの私です。
熱が39度ほどまであがり意識朦朧、ガンガンする頭痛、関節痛、、、
ただの風邪じゃない気がするし、コロナでしょうか。
8月にもかかったから、今年2度目?!
体に力が入らず、12kg近い長女の抱っこがまともにできない状態に。
スイスにある頭痛薬はあまり効かない気がして、いつも日本からイブプロフェンのものを持ち帰るのですが、それを飲んだら一気に頭痛が消えて、その即効性に逆に怖くなりました、、、
先週末。
パートナーと子供達と、Rapperswilから少し離れたところに浮かぶ島、Insel Ufenauへ散歩へ出かけました。
目的は、次男が乗りたいと言ってた船!
10〜3月はシーズンオフなので、本数が減ったりするんですよね。
私たちが乗った船も、レストランなどがついていない小型のものでした。
ゆっくりチューリヒまで時間があるときは船の上でランチしたり、なかなか楽しいんですよね。
島に着いたら散策しつつ、レストランへ向かいます。
秋の景色を眺めつつ、秋を少し見つけつつ、のんび〜りと歩く時間はとても貴重です。
帽子付きのどんぐりや、大きなキノコを発見したり、秋の散策は子供にとって面白いですね。
レストランでは、子供達はアルペンマカロニ+アップルムース、大人はフィットネステラーという、チキンやフライした魚にサラダがついているものを注文。
ここのレストランはなかなか美味しくて、毎回なにを食べても当たりです。
さらに寒くなって冬がやってくるまで、もう少し晴れの日があるといいな。

にほんブログ村

