20日は細々と | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

まずは自転車屋に赴きます

去年11月17日に壊れた自転車のタイヤを維持するために空気を入れにいくのです

タイヤを外して、今のものにつけようとしますが、やはり入りません

外したまま持って行きます

蓮池を抜けて線路を潜って更にまっすぐ、府道69号線に出るとサイクルベースあさひです

この道中ではオバチャリは10台中ヘルメットの装着はありません

小径車は2台でヘルメットの装着はありません

サドルバーには1台のロードバイクが掛かっています

サドルバーに立て掛けて、空気入れで空気を入れます

このあと、中に入ります

まずは手を洗います

続いて2階に上がります

おうじよが大阪から動くのであればどの程度のものがいいかと思ってみています

手頃なグレードのGIANTであれば85000円です

少しグレードが上がるBianchiなら115000円

意外と安いなと感じます

安いものは65000円です

それにチューブのスペアが2本、空気入れが2400円、サドルバッグが3500円、メータが2800円、ボトルホルダが900円が2つ

備品は12500円です

ここにウェアとグラブ、キャリアが欲しいところです

初心者であれば安いものにするのが得策です

それでもざっと見積もって10万円はかかるでしょう

月200kmなら1年2400km

15年で36000km

安いものです

何がいいかと言えば、僅かな距離にべらぼうに高い交通費を使わなくて済む

楽しめますし

10代くらいの若い男子が3人いていろいろ見ています

初めてのフラットバーのようです

学生はフラットバーに乗る傾向が強いですね

なので、大学の近くはフラットバーの割合が他の場所よりも高いんです

それならもう少し下がります

いろいろと店員に聞くのがいいです

ここから下りてきて、帰ります

復路は来た道を帰ります

復路ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは22台中ヘルメットの装着はありません
小径車は2台でヘルメットの装着はありません
このあと少ししてウェルシアに赴きます

出掛けに子供が自転車に乗っています

踝を見て、痛くないの?と訊くので、全然痛くないよ

足の裏みたいな感じになっていると伝えます

大原まで1時過半あればいける

この位から乗っていれば欧州にでも行けるといっておきます

京都の美山高校は強豪校なので、そういうところもありだと言います

このとき3人いますが、1人がヘルメットを装着しています

感心、感心

ここから山音通りに出ます

往路では出掛けに見た子供用以外にはオバチャリは4台でヘルメットの装着はありません

自転車を駐車場の手摺に立て掛けて中に入ります

この日は昼ということもあるのかかなりレジの列ができあがっています

まずは珈琲のところに行き、微糖を5本買います

375円なので消費税を足すと405円、この日は1.5倍で使えるので、270ポイントで買えます

それも既に計算済みです

まずはT-ponitで清算です

続いて無糖を3本と微糖を2本買います

今度はWAONーポイントで清算です

これで予定通りの調達が済みます

9月までを予定していますが、そこまで保つのかどうか

復路ではオバチャリは3台でヘルメットの装着はありません

子供用は2台でヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは7台でヘルメットの装着はありません
子供用は5台で1人がヘルメットを装着しています
買ってきた珈琲は9.4kg
この重さでは歩いて行くのは厳しい

このあとfamilyMartにアサヒスーパードライをもらいに行きます

先程と同様に線路を潜り、線路に沿った道を行きます

往路ではオバチャリは6台でヘルメットの装着はありません

小径車は1台でヘルメットを装着していません

フラットバーは1台でヘルメット装着しています

自転車をいつものところに立て掛けて中に入ります

この日はアサヒスーパードライクリスタルですが、見当たらないのですが、よく見ると、白い色の缶です

アルコール度数は3.5%なので、酒に弱い人でもこれなら飲めるやも知れません

トイレに行きたくなるので、トイレで用を足しますが、清潔なはずなのですが、アンモニア臭が凄まじい

復路は踏切を渡って線路に沿って行き、蓮池を抜けて帰ってきます

この道中ではオバチャリは12台中ヘルメットの装着はありません

子供用は4台でヘルメットの装着はありません

この行程ではオバチャリは18台中ヘルメットの装着はありません
小径車は1台でヘルメットを装着していません
フラットバーは1台でヘルメット装着しています
子供用は4台でヘルメットの装着はありません
この日の行程は移動距離5.1km

オバチャリは47台中ヘルメットの装着はありません
小径車は3台でヘルメットの装着はありません
フラットバーは1台でヘルメット装着しています
子供用は9台で1人がヘルメットを装着しています
買ってきたものは9.4kg
もらった分は0.6kg