石段230段上り星田妙見宮へ | 柿渋そうあんのブログ

柿渋そうあんのブログ

古都京都・奈良の散策と古来からある柿渋での
作品作りを趣味としております。

7時06分 生駒山上からの日の出です。

 

午後天気が崩れるとの予報、午前中に星田妙見宮に行きました。

大分きつい行程でしたがお参りをして来ました。

 

9時20分過ぎに家をスタート、35分でJR星田駅に着き一服。

気温は9℃でした。

星田集落を歩き西山浄土宗「慈光寺」に寄り参拝。

 

少し歩き真言宗「星田寺(しょうでんじ)」に参拝。

隣の「星田神社」に参詣。

創建期は明らかでありませんが、室町時代にはすでにあったと

されています。

暫らく妙見川沿いの桜並木を歩きます。

花見時は桜の名所です。

家から1時間20分「星田妙見宮」山門に着きました。

若い人が目立ちます。

平安時代に弘法大師が妙見様(北極星・北斗七星)をお祀りし、

星の霊場として創立されました。

 

<またの機会にブログします>↑

 

本宮は妙見山(162m)の頂上にあります。

急な石段を上がっていきます。

84段上がって所にある

「天尊山」で少し休憩しました。

更に40段上り、

私の星「文曲星」に礼拝をいました。

 

下から230段上がって来ました。

相当キツイ上りです。

本宮にお参りをし帰りは反対側に下りて帰りました。

上から見た交野市です。

今日は14,800歩歩いてきました。

 

16時50分 雲に隠れていく夕陽です。

天気は下り坂です。