うちで使っている四字熟語辞典と慣用句辞典です。長女が小3の時に購入しました。
にほんブログ村
にほんブログ村
この四字熟語辞典と慣用句辞典、ちびまる子ちゃんシリーズやドラえもんシリーズなどいろんなバージョンがあるのですが、うちではしんちゃんのが人気です何度も読み返すなど反応がいいです✌
ちょっとお下品なネタも出てくるのですが、それもまたしんちゃんっぽくて楽しいです(笑)テレビで、ドラえもんよりクレヨンしんちゃんが好きだなと思う子にはしんちゃんシリーズをおすすめします
『好きこそものの上手なれ』じゃないですが、好きなキャラクターの方が興味もわくし、食いつきも違う分記憶にも残りやすいと思います。ちなみに、主観ですが、ドラえもんシリーズと比べてクレヨンしんちゃんシリーズの方が今風な内容な気がします
小1や小2ぐらいの時期に買って、時間があるうちに何回も繰り返し見ていればうっすらでも記憶に残るので、いざ習う時期がきた時に楽だと思います。
学年が上がれば上がるほど覚えなきゃいけないことが増えて余裕がなくなっていくので
↓長女が使用中の四字熟語辞典です。下の画像
をクリックしていただけると、楽天市場・Amazonで口コミが見れるので参照してください。
↓旧 長女が使用中の慣用句辞典です。下の画像をクリックしていただけると、楽天市場・Amazonで口コミが見れるので参照してください。
↓新 2019年6月にリニューアルした新版が発 売されました。原作の世界観を活かした漫画によ る理解へのアプローチはそのままに、現行の教科書 に準拠した形で内容を改定したそうです。
↓『クレヨンしんちゃんのまんが四字熟語辞典』の続刊です。まだ、うちも持っていないので買う予定です。
ブログランキング参加しています。ポチッとお願いできたらうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村