バランガン渋谷店のみなとですイルカふんわり風船星


仕事で辛いなって思うことってありますか?


色んなお話しを聞いていても、仕事の内容…というより人間関係で悩むってとっても多いなって思いますえーん


そして辞めたいと思っても、次の職場がうまく決まるか自信がなくてズルズル続けるしかなかったり。とても苦しいのであるぐすん


私も占いの仕事を始めるまでは、会社員をずっ〜とやってきました電球


当時は仕事自体も大変でしたけど、特に人間関係で、お局さんに苦労してとっても辛かった記憶があります。


あと本当は仕事が終わってるのに、上司に気遣ってなかなか帰れなくて「一体この時間はなんなんだろう…」ていう謎の上司待ち残業があったり笑。息苦しいこともありました。


人間関係では、お局が自分のお家にいるみたいにワガママ言ってるのがすっごく許せなかった。
(今思えばそこまで敵対心を抱かなくてよかったかもしれない笑。ワガママを言うことで、自分自身の株を下げていたのは紛れもなく彼女だったから。放置でよかった)


彼女を注意することや周りに相談することもできなくて、密かにイライラを溜めて、私は顔中吹き出物だらけだった気がする。


会社の雰囲気も退職する人は裏切り者。自分だけ楽になるなんて!みたいな感じがあって辞めにくいネガティブ


けど、もう十分我慢してきたし辞めたい。これからも同じ毎日が続くことにゾッとしてしまったし、新しいことに挑戦したい!と思って辞めることにした電球


たっぷり嫌味を言われてwやっとのことで引き継ぎを終えて、最後の退職手続きで職場に行った時のこと。


あんなに忙しい、忙しい、1人辞められたら回らない!と言っていた職場の人たちは普通に私がそれまで担当していた仕事をしてました。


いや、全然わたしひとり抜けたって回ってんじゃんよ笑


という感じで、帰り道わらいました笑昇天


忙しい。そう言いながらも、誰か抜けたら誰かが埋める。なんとかする。
組織として当たり前かもしれません。
大丈夫なように対策していく。


大袈裟な言い方をしていたのは、辞めていく私を悪者扱いして、最後に罪悪感を抱かせたかっただけかも笑


そして自分自身も何だか自分を特別視しすぎていた。私は重要なパートを受け持ってるから、迷惑かけちゃう…!て。そんなことはない。誰かが普通に穴埋めする電球


だから責任を感じすぎないでいいのかも。
自分の人生なんだから合わせすぎに解き放たれていいのかもふんわり風船星


仕事での人間関係はとってもつらい。
でも職場を出れば、プライベートでは一切会わない。
退職したり異動したら、尚更もう一生会わない。


だから残る人のことや、自分の見られ方を考えすぎなくていいって私は思ってます!
そこに自分の優しさを使うことなんてなくておねがいもっと自分の願いを叶える方にエネルギーを使いたいですねニコニコ


私もあんなに辛かったけど、あのお局の名前をもう思い出せない。完全に過去になって立ち直ってる気がします。


あ〜あ。ほんとの願いが叶うなら、一週間働いたら、一週間休みたい(笑)


でもそんな私を雇ってくれるところなんて絶対にないし、叶うとしても200年後くらいかな笑昇天


だから少しでも長く今の好きな仕事ができるように、私は頑張るしかないグー
でもゆるゆるで頑張っていきましょ〜〜グー


バランガン渋谷店: 毎週【水・木・金・土】出演


バランガンWEB予約ふんわり風船星 https://www.balangan.net