バランガン渋谷店のみなとです

最近おおくの経験がぜんぶ繋がっているなぁと思うことがあります。
あんなに嫌で嫌で仕方なかった会社員時代の仕事が、何かしらに役に立っていて今がずっと楽であることに気づきました。
わたしは当時お局問題に悩んでいました。
ほんとうに多様多種のお局さまと出会わせていただきました。
でもわたしは「いつか占い師さんになって、ツボネ問題に悩んでる人がいたら力になりたい。
だから今このツボネに負けている場合じゃないし、乗り越えておくべきだな」
と思ってたので、苦しみを感じきるために会社員を続けました。
そして自分の中で一番最高の自分になれた時に辞表を出そう!と決めました。
それでもやっぱりお局プロファイルの道は過酷で、はらわたが煮えくりかえるし、ストレスで顔中は吹き出物だらけでした笑。
でも行動を観察したり、心理学の本を読んでいるうちにお局にも心の闇や寂しさがあることがわかってきた。
そうしたら怒りをぶつけられても怒りで返すのでなく、先回りで封印したり笑、何より文句のつけどころのない良い内容の仕事をする人物になろうって思えました。
見たくないところをいっぱい見ておいたおかげで、
この間お客さまと念願のツボネトークで大盛り上がりできましたし、
どれだけそれが辛いことなのかお客さまと心の痛みが共有できて、自分の経験が活かされてることを確信できました。
あと電話対応もすごく苦手でした

コミュニケーションが下手くそで気の利いたことが言えないこと。
当時は社長さんや上司が見える範囲に居て、誰かに審判される感じがとっても苦手で、
そういう空気感を感じると、言葉はカミカミで自分の失敗に意識が向いちゃいます

でも当時の上司が盛大にわたしのことをバカにしてくれたおかげで「今に見てろっ!」とたくさん練習をしたし、
どういうマインドならプレッシャーを超えられるだろう?なんでこんなに自分に意識が向くんだろう?と本を読んで研究したり考えることもできました。
そうしたらその何年後かに、電話占いの仕事に繋がってました

また、全然向いてない!と思っていたシステムエンジニアの仕事も、ニート期間にホームページを作る仕事をスポットでしたりして、小金稼ぎに非常に役立ちました笑。
人に会いたくない。家に居たいんだもん。それをいい感じに叶えてくれた昔取った杵柄…!笑
乗り越えられないくらいつらい出来事、乗り越えるのに意味を感じないものなら、相手にしなくてもいいかな?と思うものもある。
けれどこれを乗り越えたら、自分はきっともっと力強く働いていけそうだ!と思えるなら、わたしは今後も立ち向かっていきたいって思ってます

働くってたいへんだ。
わたしも未だにいい歳こいて、家に帰ったらうまくできなかったことを振り返っては、突っ伏して泣きます(笑)
でも振り返ると苦労して手に入れたものが、とても役に立っていることがわかります

逆に手軽に手に入れたものは忘れるのも早い。だから苦労したものは貴重に思えます

ぜんぶ役に立ってます。
皆さまが今経験していることが将来どんなことに繋がるでしょうか

楽しみですね

みなと