ハル宅の最寄り駅・大阪市東成区の緑橋は、都心に近いといっても有名な観光施設もイオンのような派手な大型モールもなく、さえない町(失礼!)である。でもスーパーはたくさんあって、どこに行くにも便利で、市内の割には多少家賃も安め。気に入って住んでいるのだ。
そのさえない町(ふたたび失礼!)の夜8時頃、駅から結構離れた交差点で道に迷っていそうな外国人四人組(男女二人ずつ)あり。四人とも携帯を見ながら、あああでもない、こうでもない…
歳は40歳~50歳。四人とも肥満。風体・顔つきから察するにヒスパニック系か?
なんでこんなさえない町にインバウンドがいるの?
まあ、それは置いといて、道に迷っていたら気の毒なので声をかける。
「Where do you wanna go ?」
want to go と言うところを wanna go と言ったのは、ハルの英語蘊蓄を披露したいわけではない。
ウオン・トゥ・ゴウ? より ワナ・ゴウ? と言う方が圧倒的に言いやすいからだ。※皆さんも言ってみて!
四人は笑顔で慌てて否定。で、携帯のGoアプリをハルに見せ「違うんです。タクシーを呼ぼうとしているだけなんです」
Goアプリの使い方はハルもわからないので、「OK!」と言ってその場を離れた。
ところで外国人って、こちらが嬉しくなる感謝の仕方をしてくれますね。
「ありがと! ありがと! Thank you very much !」
「ウェルカ~~~ム」
--------------------------------------------------
インドネシアに興味のある人はこちら(↓)
インドネシアニュースやインドネシア在留邦人の
ブログを紹介しています。
-------------------------------------------------