新時代の屋内型ゴルフリーグって何? | インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

インドネシア ジェイピープル 編集長ハル

妻がインドネシア人なので、インドネシア関連の話題+世間よもやま話をアップ!

※ゴルフの話題です。興味のない人はスルーして!
ウッズ「夢の実現」 新時代の屋内型ゴルフリーグを戦った選手の反応は (GDOニュース)

米スポーツ専門局ESPNの中継に登場したタイガー・ウッズは「まさに夢物語が実現した。ロリーとも話したんだ。ゴルフを別の次元に引き上げることができたってね」と興奮気味に言った。自身とロリー・マキロイ(北アイルランド)が発案したインドア型ゴルフの新リーグ「TGL」が7日に開幕。フロリダ州の新設アリーナで初戦を見届け、感慨に浸った。


まとめると~新時代の屋内型ゴルフを掲げるTGL。ドライバーなどロングゲームは縦46フィート(14m)×横64フィート(19.5m)の巨大スクリーンに向かって打ち、50yd以内のショートゲームはアリーナ内に設置された形状を変えられる芝生のラフとフェアウェイ、バンカー、グリーンで実際にプレーするのが最大の特徴~

これって、もはや我々の知っているゴルフとは言えませんね。大自然の中、気の置けない仲間と、時にはまじめな話、時にはお茶らけた話、時には真剣な相談や愚痴を言いながら、楽しくプレイするのがゴルフ…と思ってましたが、完全にイメージが違います。

 

むしろまったく違うスポーツでしょう。ウッズも「夢の実現」なんて言ってるけど、これはスポンサーからそう言うように依頼されたからであり、本音では「こんなのゴルフと呼べないよ」と思っているのではないでしょうか。にもかかわらず世界のトッププロが参加(松山も参加)していますけどね。相当ギャラが高いのかも…

 

 

これが主流になり本来のゴルフ場を歩くゴルフが廃れていくのであれば、もうゴルフをやめます。本当に。まああと20-30年ゴルフ場でプレイできれば、体も動かなくなるし寿命が来ているかもしれないし、ハルが生きている間は大丈夫かな。

初音ミクに本気で恋をするようなもの…たとえが悪い?

初音ミク 公式 (@cfm_miku) / X
--------------------------------------------------

インドネシアに興味のある人はこちら(↓) 

ジェイピープル


私(JPハル)が編集しています。

インドネシアニュースやインドネシア在留邦人の

ブログを紹介しています。

-------------------------------------------------