いよいよ島を離れる日が来ましたよん
思えば朝一便で石垣島→与那国島便の機材故障からの欠航
何とか最終便で辿り着いた与那国はすでに夕方で
予約していたヨナグニウマ乗馬体験は翌日に持ち越しになり
当初予定していた一泊二日の日程を二泊三日に延長して〜
天気にも恵まれて
無事に乗馬もシュノーケリングも
観光
も満喫いたしましたぁ
名残惜しゅうございますなぁ
さてさて、そんな最終日
13時半のフライトまでまだ時間もありますよん
ということで昨日まだ行ってないとこにプチドライブです
日本最後の夕日が見える丘です
初日に訪れた日本で最後に夕日が見える岬
とは違うのです
丘と岬の違い・・・(笑)
いや待てよ、岬よりさらにこの丘が西にあるのな
謎
昨日は六畳ビーチで天国と地獄を味わいました・・・
今日は四畳半ビーチというとことがある!
ということで行ってみました
ここはビーチに降りるのと〜っても楽チン
ただ六畳ビーチほどプライベート感はありません
写真撮り忘れましたが入り口は漂流物のゴミ山です
やっぱり苦労して到達したしてこその楽園なのにゃ
ここでもさりげなくオリオンビール宣伝(笑)
お昼を食べるとこ中々見つからなくて
空港のレストランにてカツカレー
その後はお土産とか買ってから
てんだっているカフェでクールダウン
だってすごく暑いんですもんまだ5月なのにぃ
ところでこの塀に書かれた「宇宙放送社」って
う〜ん謎は深まるのであった
興味がある方はググってみてぴょん
結局ここに行くのね
ヨナグニウマ無法地帯(笑)
(正確には純粋種ではなく雑種)
いやいやあくまで
「人と馬が共存する島」
ですから〜
帰りはちゃんと飛んでくれよ〜
と与那国空港
東崎(あがりざき)を眺めながら飛行機は上昇だよ〜
無事に石垣島に着いたのであります
めでたしめでたし
ではまた( ^_^)/~~~