
先月号感想はこちら
休載:「相沢家のえとせとら」「棺担ぎのクロ」
新連載:
最終回:「けいおん!」
長らく滞っていた感想記事ですが、再開していきたいと思います。
二ヶ月ぐらいすっ飛ばしていますね。結構ストーリーは進んだ?
三上小又「ゆゆ式」
季節は梅雨。冗談言って唯に叩かれる柚子がいちいち可愛いなぁ。
お母さん先生も怒る時は怒るっていうのが、信じられないです。
「もーひいや」を今月の流行語にしようってwwww雨が嫌な時は
「もーひいや」ってね。抱かれて困っちゃうあいちゃんかわええ。
あいちゃんはいちいち可愛いなぁ。この漫画はみんな可愛いけど。
かきふらい「けいおん!」最終回 連載十三回目
表紙&センターカラー。ついに最終回……!ですが、うぅ~む。
なんか普通に終わりましたね。投げやりっちゅーか、なんというか。
文化祭で晶たちとバンド演奏対決して終わり。晶の恋はまだまだ
続く。この漫画は晶が主人公だったのか?うん?晶が全てを
持っていったな。「え?これで終わり?」感が凄かった。残念だ。
この終わり方はなぁ……、すごく残念だよ。これでいいのか?
続きを描こうと思えば描ける感じだけど、続編どうだろうなぁ。
俺は新作を読みたいですけどね。かきふらい先生お疲れ様でした。
筋肉☆太郎「スマイル・スタイル」
センターカラー。初めてこの漫画を読みましたが……、面白い!!
ギャグがめっちゃ面白いです。なんかカオスな感じで面白い!!
キャラは可愛いけど、ギャグは凄い。久しぶりだ、こういう漫画。
今月号は扉絵が最高ですね。ブルマですよブルマ。へそ見えてる。
体育の授業って事で着替えであーだこーだってお話でしたけど、
鳳凰の舞wwwwプリキュアのポーズ笑ったwwww危ないポーズだww
校長のババァが変態だったwwwこの漫画、これからも購読します。
これだけギャグのテンポとキャラが可愛くて良い漫画って凄いよ。
武シノブ「かいちょー☆」連載十七回目
扉絵の会長の水着可愛い。いや、水着姿の会長が可愛いのだ。
浮き輪を持ってウキウキしてる会長が可愛い、浮き輪だけに。
遊も相変わらず可愛いなぁ。今回は学校のプール開きって事で
なぜか先生と対決って感じですけど、ビート板使わない会長ww
今回は理事長のくーちゃん出てこなかったね。見たかったぜ。
てっけんとう「うちのざしきわらしが」
佐藤さんは結局、何なんだよ……。こわいよこわいよ。
井上かーく「JOB&JOY」連載二回目
センターカラー。ギャグとキャラの安定感はゲストの頃と変わらず、
抜群な安定感を持っていますなぁ。優也が相変わらず可愛いんだぜ。
「夢の中とレジの形が違う……」とかwwww不覚にもwwww
この漫画の主人公はなんか応援したくなる主人公なんだよね。
頑張れ。個人的には新キャラ出ないでこのまま進んでほしい漫画。
レギュラーキャラのこの3人が絶妙なバランスだからなぁ。
茶々「くびかりさま」ゲスト連載二回目
分社はダンボールハウスかよwwww犬小屋になっても変わらんよww
神様の扱いがどんどん酷くなっていくし、神様も慣れてきている。
連載一回目を読んでいないから、なんとも言えないなぁ。どうなる?
個人的には「ハルカにめぐる!」の方が面白いと感じるなぁ。