歯の根の病気のお話しです。
虫歯も見当たらないのに
なぜか違和感が続き
痛みと腫れが出て
骨の中にばい菌が繁殖することがあります。
打撲や
歯軋り食いしばりが慢性的に続き
神経が壊死してしまうことにより
起きることも多いです。
これは
激しい痛みも伴うことがありますので
患者さんのストレス、ショックも
大きいです
かかりつけ医を持つことは
その方その方の癖や歴史がわかる上で
とても大切なことです
それにより、予防できることもたくさんあるからです。
セカンドオピニオンももちろん
結構な事ですが
信頼できるかかりつけ医を持つことは
情報を得る上でもとても大切であると
私は思っています。