※収納方法に間違いがありましたので画像を差し替えております。

逆さまで収納しますと開くときに中の側板が引っかかり開きにくくなくなるのでご注意ください。

もし、引っかかった場合は無理に開かず左右に揺るってずらしてから開いてください(;^_^A

(※注意書き(解除方法)を追加しました)


いんやぁ~すいません・・・スライドショーにしたかったんですが、

上手くいきませんでしたので、そのまま載せてしまいました~(^▽^;)


お花見BBQでしたのでテーブルに桜が映ってて見にくいですが・・・って、テーブルがダメなんじゃ?(バキ
やっぱ、焚き火っしょ!!
ケースから出した状態です。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!
開きます。。。


※すいません収納が間違っていました!!

画像を差し替えました、ロストルを一番下にして収納してください。m(_ _ )m


やっぱ、焚き火っしょ!!

こっちも開くと中にロストルとゴトクと前後の側が入ってます


やっぱ、焚き火っしょ!!
【本体1 ロストル左右各1 側前後各1 ゴトク2】 部品点数は7点です。。。(同化してますが・・・)


やっぱ、焚き火っしょ!!

後ろ側を挿し込みます。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!

今度は扉の付いた前側を挿し込みます。。。


扉を軽く上に持ち上げながら前に倒して開きます。(ロストルをのせる時に扉の爪が引っかかる為)
やっぱ、焚き火っしょ!!

前後側板曲げレールの上にロストルを載せます。。。


※灰受け(底板)の上にロストルを置いて使用しますとリベットが熔ける恐れがあり非常に危険です。

ロストルは宙に浮いた状態になります。


やっぱ、焚き火っしょ!!

ロストルは左右あります。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!
ここまで出来たら。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!
脚を開きます。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!
ゴトクを付けて。。。


やっぱ、焚き火っしょ!!
一応バックショットも・・・(*^▽^*)


やっぱ、焚き火っしょ!!
はい!組立完了~♪

ゴトクは斜めにもはまります・・・(シェラカップ置きに丁度いいはず)。。。これは嫁さんが考えました(^▽^;)

・・・どうせ、熱燗でもやるつもりなんでしょう・・・(バキ


キャッチは・・・開いて挿すだけ組立簡単~特許出願中~o(^▽^)o


税込み4900円で4月10日発売予定・・・間に合うのきゃ?(あせ


追加です・・・焚き火はできますが個人的には炭火が向いてるような気がしますね?(*゚ー゚)ゞ


追記です。

こちらに↓組立動画もございます。

http://ameblo.jp/densetunotakibiman/entry-11040163232.html

是非ご参照ください。。。