ウンシュウミカン ミヤガワワセ(温州みかん 宮川早生) | 旬なお花と電算室のおやじ

旬なお花と電算室のおやじ

旬なお花の情報をお届け!
管理人は園芸市場の電算室のオヤジ。
切り花、鉢物、植木を中心に日々紹介しています。
玄人、初心者大歓迎です。
僕と一緒に情報交換しませんか!

大きな葉っぱがミカンを大きく甘くしてくれます♪

 

鈴なり食べ応えありそう

 

 

【DATA】

ウンシュウミカン ミヤガワワセ(温州みかん 宮川早生)

Citrus unshiu ’MiyagawaWase’ 

 

開花時期:5月

最終樹高:2.0m~2.5m

 

 

【品種の紹介】

ミカン科ミカン属の常緑性の低木、

原産地はインド・食用されたのは中国が始まりと言われています。

 

実は9月~12月頃に熟し食べ頃になります。

 

「宮川早生」は温州みかんの品種でも特に早い時期に収穫する早生の代表品種

福岡県で1909年頃温州みかんの枝変わりを元に育成された品種

 

果実はほどよい甘さと酸味があり風味が強い。

中の袋も薄いので食べやすくとても人気が高い品種です。

 

現在では「宮川早生」から品種改良された品種も多数存在するそうです。

 

 

【管理のポイント】

強風に弱いので植え付けの際は風の無い場所に植えましょう。

 

陽当たりの良い場所を好みます。

太陽光にはしっかり当てましょう。

 

水はけの良い土壌を好みます。

水やりは春から秋にかけては地面が強く乾くようならば水やりを行う必要があります。

 

そのままでも沢山の実を付けますが、

余り実を成らせてしまうと樹勢が弱まり翌年実が全く付けなるなんてことが起きます。

(隔年結果といいます)

 

毎年安定して実を収穫するには「摘果」を行う必要があります。

 

 

【コメント】

僕みかん大好きです、特に庭先に成っているヤツ。

温州みかんは毎年特に沢山食べてますね。

 

甘夏みたいな大きなみかんは気合いを少し入れないと食べれないけど、この宮川早生などは無意識に食べながらもう一つをポケットにねじ込んだりして実に自然体で良い感じです。

 

ちなみにこの「宮川早生」は比較的毎年実が付きやすい品種だそうなのでオススメです。

 

なんか無茶苦茶なコメントですいません(>_<)

 

 

#花 #樹木 #植木

2017/09/26撮影

 

 

木屋が言うには幹に近いモノほど実が甘いそうです

 

見づらくてゴメンなんか上手く撮れなくて(-_-)

 

 

読者登録してね

最後まで読んでくれてありがとうございます!