骨密度/治療開始から6年、初めて数値が上昇。 | 1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

1日一つの小さな幸せ探し〜15歳の娘の病気と日々の日記

15歳の娘に突然起こった病気に戸惑いながら綴った闘病寛解ブログです。
高校卒業後、進路に悩み、親子で大学受験に挑戦!
2019年4月入学 2021年3月
二人で短期大学を卒業することが出来ました。
晩期後遺症と向き合いながら引き続き経過観察中です。

骨密度、治療開始から6年、

初めて数値が上昇。

 

闘病後、

骨密度数値が低い娘ですが

婦人科にて治療を開始して6年。

 

数値は上がることなく、

現状これ以上数値が落ちないように

維持をするための

治療をしていました。

 

定期的に

骨密度を計測していましたが

数値はずっと横ばい。

 

減少もせず

増加することもなく…


途中発覚した

大学病院の処方ミスなどもあり、

辞めてしまおうか、

やけになったこともありましたが、

他科や他院に宥められ継続。

辞めるのはいつでも出来ると…

 

昨年から始めた内分泌科での

自己注射による成長ホルモンの影響で

初めて骨密度が

上昇数値となり驚きました。

 

と言っても

年齢による標準値には達していません。

 

骨は

女性ホルモンが重要ですが、

成長ホルモンも

骨代謝の治療でもあるので

数値が若干あがったようです。

 

だいじょうぶと思いながら

接種する治療の成長ホルモン注射。


寛解6年経ち

MRIは半年に一度でしたが

成長ホルモンの治療を開始したのもあり、

安心を得るために、

MRI検査を頻回に行っています。


MRIは、重要であり

安心を得るための検査ですが

やはり不安はあります…

 

今回も

画像に変化は無く、安堵しました。

 

-------------------------------

 

ずっと在宅だった主人でしたが

4月より新体制となり、

毎日通勤勤務となりました。

 

コロナ渦になり

在宅勤務で丸3年~

一緒に過ごす生活に慣れてしまい、

寂しく感じる私です。

 

一緒に過ごす生活、

私にとっては、苦痛もなく

楽しい時間でした。

 

もともと

夫婦仲は良いですが、

娘の病を見守り

寛解しても悩みは絶えず、

思うこと、考えることは同じで

更に夫婦の絆は

深まったと感じています。


一昨年

てんかん発作を発症した時にも

とても心強かったです。

 

コロナ渦

主人と娘と3人と1匹で過ごした時間。

振り返ると

貴重な時でした。

次は、定年までお預けです。

 

大学病院への首都高運転も

なんとか、

私、ひとり立ち出来ました(笑)

頑張って、娘と2人、外来へ行きます。


今日は小マカロンのトリミング

季節も暖かくなったので少し短めです。

自分たちのブラッシングだと

トリミングのようにふわふわにならず…

嫌がるので必死なのですが^_^


トリミングから帰宅して

お水を一気飲み、カールおじさんのよう。



小マカロンは

7/12生まれです。

6人兄弟姉妹の末っ子です。

SNS広がりで

出会うことはないのかな?


ふと気がつくと寝ていました。

トリミングも疲れるのかな?



我が家の癒しの小マカロンでした。

 

--------------------------------------

 

通所用バックを検討しています。

軽くて、

お弁当や水筒、メモリーノートが入るもの。

可愛くJILL by JILL STUART か

シンプルにするか?

娘とネット検索を楽しんでいます。