稲刈りが急ピッチで進んでおります大仙市の田園風景を眺めながら県道13号線を進みます。今回の『移動研修  秋田の歴史探訪』は角間川町、横手市金沢。

 
角間川町『川の町歴史交流の杜』旧本郷家住宅、旧北島家住宅(通常は非公開)、旧荒川家住宅。数年前にも視察研修でお邪魔したことがありましたが、今回は旧本郷家住宅が平成28年11月29日に登録有形文化財に登録されましたので、初めてのガイド付きの説明を受けました。この本郷家、現在の当主の奥様が沼館の呉服店島吉さんからお嫁さんに行かれたお方です。
 
 
 
 
旧本郷家の庭園は大仙市の名勝旧池田邸の庭園を作成した造園家・長岡安平によるものです。
 
会場になっておりましたが開催はされませんでした。
 
 
新一万円札の渋沢栄一の書。
 
約1時間半ほどかけての見学でした。
 
その後『後三年合戦金沢資料館』を見学。
NHK大河ドラマ「光る君」の時代から80年ほど後の東北北部で勃発した合戦です。
ここで沼館の『沼柵』が出てきます。
 
 
 
 
 
雄物川町は沼館の『沼柵』、造山の『古代城柵・雄勝城』の発掘、整理がまだ進んでおりません。これからどのような発掘がなされ、進んでいくのかとても興味深いものがあります。
沼館には貴族院議員になられた『塩田団平』氏の邸宅もあります。大仙市の保存に向けての取り組みを是非進めてもらえないものかと・・・・(現在の当主は私の同級生です。小学校の頃ご自宅へ同級生たちとお邪魔したことがありますが、今でも趣のあるご自宅は忘れられません)