ふみふみ不埒な園芸日記-100618_231438.jpg

花言葉って興味深いですよね。

紫陽花の花言葉・・・

移り気です。

『移り気』を辞書でくってみると、
興味の対象が次々と変わる性格
とのこと。

紫陽花って、その土の性質で色が変化するらしく(酸性とかアルカリ性とか)そこからきてるらしいです。

何だかね、って感じだけど、移り気って。

花言葉には、情熱!とか、清楚!とか、可憐!とかある中で、

移り気・・・。


雨の日って靴は濡れるし、車は混むし、テンション下がります。

「あっめ、あっめ、ふっれっ、ふ~れ、も~っとふれ~」と手の平を上にして八代〇きの物真似してた子供時代とは違います。大人になると。


何だか、雨につられて憂鬱になったりもします。


そう!そんなときこそ、

移り気ドキドキドキドキ


軽く心変わりとかしちゃうのも、

楽しい、

かも、ねにひひ