いちご

 

 

こんにちは、

 

チャイルドコーチングアドバイザー

アロマオイルリフレクソロジーセラピスト

産後学講座修了

三姉妹育児中

Demi skinshipreflexology Demiです。

 
 
皆さん、“躾”はいつから始めていますか??
 
と、聞かれると困ってしまうママも多いかもしれませんが、
“躾”って難しく考えるから困ってしまうのかも。
 
躾って礼儀やマナーの改まったことを教えたり叱ったりっていうことだけではないと思うんです。
 
正しいことをきちんと教えてあげる、いけないことをしてしまったら叱る、なんで駄目なのかも教えてあげる。
こっちがいけなかったらもちろん素直に謝る。
 
子供に「○○しようね」「△△はいけないよ」と説明だけで教えるのはとても難しいと思います。
 
と、いうか、その前に勝手に色々いろいろ覚えてしまいます。
 
最も身近な親の言葉を聞き、仕草を見て、
目と耳で小さな小さなベビーの頃から一生懸命に情報や知識を増やしていっています!!
 
ママが「もう!!」てよく言っていれば、子供も言います笑
パパが「おいっ!!」って人を呼ぶなら、そのうち子供も「おい!!」って呼びます笑
肘をついて食事をすれば、同じように肘をつきます笑
 
 
小さいからまだ分からない、ではなく
小さいからこそ一生懸命に吸収していますsweat*
 
小さな子供には、まだ正解も不正解もわかりません。
全部、吸収していきますsweat*
 
 
成長は嬉しいんですけどね。
おままごとでお人形を叱っている口調が私にそっくりでヒヤッとすることがありました汗
 
ママもパパも子供が真似したら困るな、と思うような口調・姿勢は積極的に減らしていきましょうにこにこ
 
 
とはいえ、こっちも人なので間違えることも油断することも当たり前にありますしくしく
 
そんなときは気付いたら直す・やめる、間違えたら「ごめん!間違えた!!」でいいから謝る
 
そんなことを意識してみてください。
 
少しづつでも意識し続けることで少しずつ変化が見えてくると思いますよにこにこ
 
 
demi