中華エンジンに取り付けた中華VM22キャブレターのセッティング | 日々の地平線の先に ~スーパーカブ、モンキー、DAX等の4miniの改造、整備、制作、実験の軌跡~

日々の地平線の先に ~スーパーカブ、モンキー、DAX等の4miniの改造、整備、制作、実験の軌跡~

素人がバイクをいじり壊してます!
4MiniのDAX、モンキー、カブを実験台に…
パカな事を飽きずに15年近く色々やってきました。

プロのようには出来なくたって…やったことに価値があるんだわぁ〜
そこのあなたも楽しいミニバイクライフ始めないっすか〜?

ゴリラの中華エンジンに
中華cdiをつけてから、エンジンの始動が嘘のように軽ーくなりまして…
マジ最高です!!爆笑
 
この当たり前を当たり前にするのが、寄せ集めの大変さですが、これはこれで楽しいですニヤリ
 
でも、実は…
微妙にキック1発始動ではありませんし、アイドリングがイマイチで…煮詰めなければ…ガーン
 
まぁとりあえず、
点火系はなんとかなったので、次は燃調系か…
 
キャブレターやることにしますかニヤリ
 
とりあえず、中華ミクニvm22キャブレターを使ってるんですが…パイロットスクリューを調整するよ
 
これやれば、更に始動性と吹け上がりが良い感じなるはず
 
でも、このvm22ってキャブレター…
可変アダプタを噛ませて、向きを変えないとパイロットスクリューが調整不可とかねマジこのキャブレター鬼畜だね
ケーヒンのPD22キャブレターと同じ様なレイアウトですよね…
このキャブレターは後方排気の縦型エンジン用のだろうな…って思う
 
横型エンジンには調整が面倒なので当然やりきれない人多いよねえーん
 
いろんな意味で
私は横型にはPB系が最高だと思ってます…あの丸いフロートチャンバーが大好きですチュー
 
でも、部品も調整次第適材適所
きちんとやれば、結果が出るはず
めんどくさがらずにやってみた
パイロットスクリューを緩める方向に少しづつ回してアイドリングが高くなりきったところで、パイロットスクリューは回すのをやめて
その後、高すぎるアイドリング回転をアイドリングスクリューを緩めてアイドリングを下げるだけ
 
その後は可変アダプタをとって戻すだけ
簡単ですね〜
 
ギリギリです…まじで
調整後、ちゃんと1500回転でびっくりするくらいにアイドリングが安定するところまでいきました
 
エンジンの始動性も嘘のようです
 
まじで
このキャブレターの悪口言ったやつ出てこい!!っていうくらいに良い感じです
いつか使おうと思っていた部品がどんどん減っていきますね
部品達も報われるでしょうウインク
 
仕様をメモメモ
中華124cc下セル(実はロンシン製?)
インマニのエンジン側26パイ拡張(段差をなくすため)
中華パワーフィルター
キタコミニサンタナマフラーの組み合わせ
 
vm22キャブレターセッティング
メインジェット KEIHIN85番(ミクニジェット100番相当)
ニードル位置 三段目(真ん中)
パイロットジェット ミクニ17.5番
パイロットスクリュー3回転と1/4戻し
 
 
本当は三回転戻しを超えてるのでパイロットジェットは20番のほうが良さげ
まぁこのパイロットジェットは、なかなか売ってないので、これでいきます
 
これで軽く走ってみて、フィーリングが楽しいのと、実は面倒なので…今のところは突き詰めません
 
口径的に丁度良いんだね
セッティングすごく楽
乗って見た感じもすこぶるフツー
というか、かなりトルクフル
125ccに慣れていないからだろうか…ウィリーしてひっくり返りそうになる
 
やばい怖いけど
この加速感…楽しい
 
やっぱり、部品も適材適所ですな
個人的に昔に比べて、中華部品も笑えないくらいにずっと良くなったと思います
 
 
とりあえず、ここまできたぞ
んー、なかなか進まないね
まだキャブレターからガソリンが微妙に漏れるんだよな…
 
ほんと一歩進んで二歩下がる状態です
 
…がこの時が一番楽しかったりするんですよね〜
 
個人的に完成するとつまんなくなるので今を楽しむぞニヤリ