こんばんは。クラウディです。
長くなってきたし、次回に回そうかな・・・
最後の方、内容がグダグダになりましたが
時には【誰か】を
「知らず知らず」のうちに
傷つけてしまったり
失ったりして「初めて」
犯した罪を知るーーーぅっ⤴︎
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
そうなんだよねーーー。
私の人生の中で
何度も体験した
【気付くの遅すぎ】問題。
↑毎回毎回失ってから「初めて」知るとか
アンタどんだけ学習しない人なの・・・・
まぁ・・・・
後悔するなら、言うなよ。やるなよ。
って、話なんですけどね・・・。
思ったことを
行動しちゃうのが(やって後悔派)
私の【悪い癖】と自覚してますが、
これは、良かれ悪かれ
私の【個性】なんです・・・(開き直り)
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・すみません。
もっと大人になりたいです・・・_| ̄|○
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・_| ̄|○
ということで、
言葉の1つ1つが
自分の胸に刺さり過ぎて
全身の血が無くなりそうな件←←←←←←
。゚(゚´Д`゚)゚。グサグサ、ササッテ、ムネガ、イタインダガ……
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、
前回の続きですが、
今回は
目標達成した時の【対価】の話です。
で、【対価】の意味ですが
辞書オンラインによりますと
・・・・・・・・・・・・・・・・・
労力や財産を「他人に」貸したり、
与えたりした際に、
報酬として受け取る利益。
例:【労働のー】
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、
本来は「他人に」与えたものに対する
報酬や利益という意味で使われますが、
今回は【目標達成】という
ある意味での「労力」に対する
自分への「ご褒美的(報酬)」な意味で
使わせて頂きますので
ご了承ください。m(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
ということで、
早速、話を進めていきたいと思いますが、
例えば、
今のままだと恥ずかしくて
水着着れないから
夏までに5kgダイエットしよう!
と、
3ヶ月の期間を設定して
ダイエットを始めたとします。
で、ここで聞きたいのが、
見事、【目標達成】した時の対価って
何か考えてますか??
・・・・・・・・・・・・・・
5kg痩せれば、水着姿も
まずまず恥ずかしくならないし
それでいいんじゃね??
・・・・・・・・・・・・・・
って、
思うかもしれませんが、
それでは、
【対価】としては薄いんですよね。
【対価】というのは
自分に対して、
何かしらの利益を得ることですから、
ここで言うと、
頑張ったご褒美に
必ず【楽しいこと、嬉しいこと】が
ないといけないんです。
それも【この感情】が
高ければ高いほど
ここで言う【対価】も高い
ということになりますから
【嬉しいこと、楽しいこと】が
多いほど良いです。
でなければ、
もし、仮に達成したとしても
すぐにリバウンドしてしまうでしょう。
もし、【5kgダイエットする】のを
目標にするなら
5kg【痩せたまま】でいることが
本来望ましい姿ですよね。
なのに、ゴールを
【5kg痩せること】にしてしまい
それに対する【対価】がないから
達成感で直ぐに
元に戻ってしまうわけです。
ただ、それ以前に・・・
仮に【目標達成】した場合の話を
先にしてしまいましたが、
そもそも、
明確な【対価】がない場合、
ちょっとしたことで
【挫折する】原因になります。
何故なら、
苦しい思いをして頑張っても
【対価】がないのに
あなたは頑張れますか??
頑張れるあなたは
間違いなく【M】です←
ということで、
こんなことは
あり得ないんですが、
【目標達成】した時の【対価】について
分かりやすく説明するために
ここで、非常に極端な例を上げます。
例えば、あなたが
20代の女性社員だったとします。
働き出して何年か後に
職場内で「理想の先輩」と出会い、
片想いの恋をしました。
その先輩は
「スリムな体型」の女性が
好みのタイプだと
同僚との会話でたまたま耳にします。
ここで、現在50kgのあなたは、
今日から3ヶ月かけて
5kg痩せて、スリムな体型になろう。
先輩が振り向いてくれるように
努力しようと決意し、
ダイエットを開始します。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
では、ここで問題です。
この女性社員が
100%【5kg痩せる】には
一体どういう【対価】であったら
頑張れるでしょうか??
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・(-_-メ)
大した問題でもないのに、
・・・・・・・・・・・
が、長すぎるんじゃーー!!
・・・・・・・(;^_^A
ということで、
正解は・・・・・
5kg痩せれたら
100%先輩と
付き合えることが
【確定している】場合。
です。
更に、5kg【痩せ続けている】限り
先輩と付き合える権利が
保証されているなら
あなたが先輩に
【好意を抱いてる】限り
痩せ続けることが出来るでしょう。
当たり前のことですが、
これが目標達成に対する
明確な【対価】です。
・・・・・・・・・・・・・・
逆に、
頑張って5kg痩せても
100%【付き合えない】と
分かっていたら
あなたは頑張りますか??
頑張らないですよね。
「いや・・・、私は、
仮にそうだとしても・・・・
【理想の先輩】のためなら、
どんな辛いことでも頑張れるのぉ~!!」
という人は、
きっと、
気付かないだけで
違う【対価】にすり替えてる
または、保険で持ってる女性。
もしくは
あくまで例えだから「0%」だって
言ってるのにも関わらず
謎の【希望的観測】を持ってる
超ポジティブ思考の女性←
それか、
相当の【M】ではなく
もう【ヤバい奴】です(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、
これは実際には
【あり得ない話】なのですが
【対価】とは
そういうものなのです。
なので、
何かを頑張ってみよう!!
と思った人は
必ず、目標達成した時の【対価】を
考えてから行動しましょう。
逆に言えば、
【対価】が大きければ大きいほど
辛くても目標達成に向けて
頑張れるわけで
結果、
【三日坊主】では無くなるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、私は
毎回、毎回このような
【対価】を設定してしているか。
というと、
当然、毎回【対価】は求めます。
で、このように
最初に【対価】を設定して
頑張ることもありますが、
ここ最近は、
最初に【対価】を設定する。
というよりは
基本的には
【後付け対価】にしてます
(今、思い付きで作った【造語】です←)
【後付け対価】
頑張って先に成果を【出した後】に、
【嬉しいことや楽しいこと】を得て、
一定の対価を得ること。
なんですが、
どういうことかと言うと、
例えば、
頑張って筋トレと食事管理などをして
【引き締まった体型になろう】と
一念発起したとします。
で、なった姿
なったら他人から
【どういう評価をされるか】を想像します。
この【どういう評価をされるか】
というのが重要です。
これがないと
【ツラい思いをして】頑張れませんよね。
少なくとも
私は【絶対、頑張れません】←
で、実際に頑張って
【引き締まった体型になった】とします。
ここで、後輩とか同僚から
「そうやって、ストイックに頑張って
【引き締まった体型になった】ことが
スゴいです。私も〇〇さんのように
有言実行出来るように見習いたいです。」
と言われた時に
あなたが【どう思うか】です。
【親しい〇〇ちゃん、〇〇くんに
言われたから、褒めてもらえたから、
これからもツラいけど、目標にして
もらえるように、尊敬してもらえるように
頑張ろう…】
はい。
こう思えたら【勝ち】ですよね。
特に【親しい人】や【好意を持ってる人】に
言われるほど、
当然【対価】という意味では
効果はあると思いますが、
【後付け対価】は頑張ったら
【必ず評価される】であろう。という、
ある種【希望的観測】に基づいた
方法であり、
必ず、
想像した【対価】が得られるとは
限りませんが、
実際に自分自身が
期待した一定の【対価】が
得られたのなら、
【目標達成】した後も
継続出来る【可能性は高い】と思います。
特に、私みたいな
単純なヤロウにはね…(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、
書くのが長過ぎて
人差し指の指紋が無くなりかけましたが←
↑なわけねーだろ。
というか
時間掛かり過ぎて
モンストやれなくなりましたが(爆)
クラウディ流
【三日坊主にならないための心構え】
でしたー。
最初に書きましたが
私の一個人の考えですので、
ご参考まで。m(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、
最後に今日のモンスト日記をば。
今日も懲りずに
那由他マラソンを。
20時半まで周回して
今のところ
今日も未遭遇・・・・_| ̄|○
これから
もう少し周回する予定ですが、
頼む。
頼むから、
頑張った【対価】をください・・・。
あのーーー・・・・。
ワンチャン・・・
いや・・・、
このオチに
【したかっただけ】説が
濃厚なんだが・・・??
では♪(`・ω・´)ノシ



