この本面白い!図鑑好きの息子のお気に入り。 | おうちと息子とときどき(?)器

おうちと息子とときどき(?)器

2019年に新居に引越ししました。
おうちを建ててみて好きなところとか、家事で工夫しているところとか、日々のモチベーションを上げるために記録に残したいなと思ってます。
あ、無類の器好きでもあります。

息子の誕生日ネタ続きでスミマセン。

 

私の両親から届いたこの図鑑。

 

プレゼント何がいいか聞かれたんだけど、

おもちゃは例の通り悩みすぎて決めれないし

ついこないだクリスマスで、また誕生日に一気にたくさんのおもちゃをもらうのが

なんとなく嫌なので、本をお願いしました。

 

それで送ってくれたのがこれ。

 
これ、「まどあけずかん」となっていて
こんな風に、ぺらっとめくって中をのぞける。
 
どちらかというと小さい子向けの本だけど
息子もとっても気に入って、何度も読んでた。
 
こういう仕掛け絵本みたいな図鑑があったとは知らず。
本屋さんになかなか行けず、ついネットで買うと
こういう新しい本に気づきにくいよね。
 
やっぱり本屋さんにいって選ぶのも大切だなと改めて思いました。
 
と思いながらまたいろいろ本をネットで探し出しちゃって・・・笑
 

 

 

生き物もイラストで描かれているからカワイイ。

 

このたべものの本はしずる感がすごいらしい。

これでちょっとは食べ物に興味を持ってくれるかなー。

 

昨日も図書館で虫の本を何冊か読んでたので、

これも気に入りそう。

 

きょうりゅうは絶対気に入る。これはとりあえず追加で買おう。


まどあけシリーズは全部欲しい!私が!

 

宇宙も好きだから探してたら、

これめっちゃ楽しそう!とびだす系。

 

こっちの本もカワイイ。

 

てづかあけみさん繋がりでこの本も気になる。

星はまだ興味なさそうだけど、気に入るかな。

 

こちらもてづかあけみさん繋がり。

英語の本。CD付だしお得―。

 

欲しい本がありすぎで困る。

両親と義両親から、何か買ってあげてともらったお金で買わせてもらおうかなぁ。

 

こういう図鑑や、とびだす系のは図書館にはないんだよなぁ。

 

でも図鑑は借りるよりずっと持ってたいからいいんだけど。