こんばんは、東京 府中 調布 デコパージュ教室 Atelier M の miyo です。
昨日は大雪予報の中、お友達とテーブルウェアフェスティバルに出かけてきました。
いつもは激混みの土日。
午前中は信じられないくらい空いていました。
「今期2度目だし、今日は何も買わない」と心に誓って家を出たのですが、、、ゆっくりじっくり見ることができてしまい、ついつい。
仕舞う場所をまた考えないといけません。
さて、先日のレッスンレポです。
メールにてお問い合わせくださったI様がトライアルレッスンにいらっしゃいました。
とても美しいデコパージュ石鹸。
I様はデコパージュ経験者でいらっしゃり、お聞きしたら資格取得の時期は私よりも少し早く、、、。
恐縮してしまいますが、Atelier M のブログを見てご連絡をくださったそうです。
とっても嬉しい
ご説明するまでもなく手順などはご存じで、作業もとてもスムーズ。
ちょっとしたコツや意外な方法などのお話もさせていただきながら、デコパージュについて色々とお話が弾みました♪
おひとつ追加で3つ完成!
ベーシックコースにお申込みいただき、次回よりスタートです。
これからの作品がまた楽しみです。
I様、どうぞよろしくお願いいたします。
≪おまけ≫
テーブルウェアフェスの「グラステイスティングコーナー」。
お好みのグラスでワインなどを楽しめます。
今年選んだのははこれ!
どちらもヴェネツィアグラス。
右のグラスの何とも言えない表情や、
このちょこんと曲げてある足、とってもかわいくないですか?
左のグラスも画像ではちょっとわかりにくいですが、ブルーがとてもきれいなのです。
毎年あるこのコーナー、ぜひ覗いてみてください。
楽しいですよ。
テーブルウェアフェスティバル2019は2月11日、明日までです。
本日もご覧いただきありがとうございました。
【3月6日(水) 11:00 ~ 14:00】
「デコパージュ&イタリアンランチ」
京王線東府中 アプリーレにて
フラワーベースにデコパージュ。
上記イベントへの ご予約・お問い合わせはこちら
追加&メッセージお待ちしております
↑のバナーをクリックするか、「@kwf9915s」 で検索してみてください
☆レッスンスケジュールやイベント情報などいち早くお知らせします
☆1対1のトークができますので、お問い合わせ、ご予約もお気軽に!



