土曜の夜と | MY LIFE AS A FOOTBALL 2

MY LIFE AS A FOOTBALL 2

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

夕食後はコタツでまったり・・・していると

♪♪~ ピンポ~ン  (我が家はカメラもマイクも付いてません)

どうぞーっ 開いてるよー
すると「すいませ~ん」と、おまわりさん登場。

「このあたりで◎○△◆風体の人物を見ませんでしたか?」

「あぁ、さっき来たよ・・・」

「え!? ホントですか?」

おまわりさん、ちょいうつ向いて胸のあたりをつまんで、マイクに喋りかけるじゃありませんか!
速攻、柳沢慎吾の顔が浮かぶ^^
柳沢慎吾の顔が浮かべば、シリアスになれるはずもなく・・・

 柳沢慎吾 警察24時 まさにこの格好でした

・・・聞けば 毎年我が家にもやってくる、正月明け恒例の“拝み屋さん”が騒動の原因らしい。
玄関先でお経を上げて、いくばくかの小銭をもらっていくのだが、
それを押し売りと誤解されたらしく、通報までされてしまったわけだ。

たぶん、新しく近所に越してきた若い世帯が、怖がったんだろうと勝手に推察する。
そりゃ、なんの前触れもなく、いきなり玄関前に立って何かゴニョゴニョ言ってる老人がいれば・・・・・・
ま、知らなきゃ怖いか。

おまわりさんには、これこれこーゆー事だよ、と説明する。
メガネでシャクレ気味の柳沢慎吾は、メガネを曇らせながらも納得した様子だ。

風呂場の窓を照らす赤色灯が遠ざかって行く。
こんなことでも通報されればパト出動なのね。 ご苦労さまです。