自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん -37ページ目

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

皆さんこんにちは、12月のきりんです。
どんぐり帽子の豆知識、2回目はアラカシです~(*´ ▽ `*)
(1回目の記事はこちらから →



こちらもコナラと同じで、街路樹や公園でよく見かけるどんぐりです。
ただコナラと違って葉っぱが秋になっても落ちません。(常緑樹)

帽子はしましま模様で、小ぶりなものが多いです。
落ち着いた帽子の色がガラスを引き立てるため、ガラス部分を主役にしたいときにおすすめ。

3歩下がって相手を引き立てるような、奥ゆかしいどんぐりちゃんなのでした(*´ ▽ `*)




最後のご紹介は産毛ふわふわ、人気上昇中のイチイガシです。
よろしくおねがいしますー!

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

「HandMade In Japan Fes' 2014」
期間:2014/07/19(土)~20(日)
場所:東京ビッグサイト西2ホール【ブース:A-400】
時間:11:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さんこんにちは、12月のきりんです。

以前ご紹介したありがとう企画は、おかげさまで順調に参加者さんが増えていっています!
どんな帽子があるのか気になる方も多いと思いますので
3回にわけてそれぞれの帽子の特徴や豆知識をご紹介します♪




まずは、うろこ模様が目印のコナラの帽子。
街路樹や公園でよく見かけるどんぐりです。

丸みのあるかたちが可愛らしく、一番人気があります!
サイズや形の個体差が大きいため、同じコナラの帽子の中でも選ぶ楽しみが大きいです。
枝があったり、尖ってたり、平たかったり……
さまざまな表情を見せてくれて飽きさせないのが人気の秘訣なのかな?
私も作っていて楽しいどんぐりです(*´ ▽ `*)



同じコナラの帽子+ガラスでもここまで印象が変わっちゃうんですよ!
あまりの選択肢の幅に、イベント会場でも悩まれるお客様が続出。
皆さんコナラの魅力にメロメロです。
優柔不断で迷ってしまう…という方はご注意くださいー!笑

次回はアラカシ、最後にイチイガシをそれぞれご紹介します。
おたのしみに( ´ ▽ ` )☆


「フォロワーさん1000人達成ありがとう企画」の告知ツイートはこちらです!↓
https://twitter.com/deckirin/status/477725343797628928


--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

「HandMade In Japan Fes' 2014」
期間:2014/07/19(土)~20(日)
場所:東京ビッグサイト西2ホール【ブース:A-400】
時間:11:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんばんは、12月のきりんです。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、twitterのフォロワーさんが1000人を越えました!
わーわーありがとうございます(*´ ▽ `*)

何度も支えられ助けられ、心強い存在のフォロワーさん。
1000人を越える皆さんが、それぞれ12月のきりんに興味を持ってくださっているというのが
この上なく嬉しいです。
上手く言えませんが、A子さん+B美さん+C夫さん+…………と延々続いてやっと1000人なんですよね。このパワー、本当にありがたいです。

そこで、皆さんへの感謝の気持ちをかたちにするべく、
ささやかですがtwitter上でのイベントを企画しました。
詳細は下記をごらんください!






フォロワーさんいつもありがとう企画

ひとつぶのゆめネックレスのセミオーダー権を抽選で3名様にプレゼントいたします!
当選者様にはお好きな帽子とガラスの色でどんぐりネックレスをお仕立てします。

●応募方法:該当ツイートのRT&12月のきりん(@deckirin)フォロー
●締切:6/30
●当選者様へは翌日にDMでご連絡いたします。

このセミオーダーは、通常のものとまったく同じ手順で制作します。
どんぐりの候補を複数作ってお選び頂くかたちです。
12月のきりんwebサイトにセミオーダーの手順が載っておりますので、
気になる方はこちらもご覧ください→

驚くことに、現時点で300名を越える方々にご参加頂いています!
ありがとうございますー(*´ ▽ `*)
なお、今回はtwitterのアカウントをお持ちの方のみ対象とさせていただきます。
twitter以外で支えてくださっている方は沢山いるのですが、
ここまで応募者様が多いと複数窓口での管理は自信がなく。。。申し訳ございません><
お持ちで無い方は、この機会にぜひアカウントを取得してみてくださいね。

告知ツイートはこちらです!↓
https://twitter.com/deckirin/status/477725343797628928

締切りの30日まで、お付き合いよろしくお願いいたします☆

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

「HandMade In Japan Fes' 2014」
期間:2014/07/19(土)~20(日)
場所:東京ビッグサイト西2ホール【ブース:A-400】
時間:11:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんにちは、12月のきりんです。
今日はお客様の声を紹介させてくださいー!

こちらの2点を購入してくださったるちぇさんのおはなしです。






るちぇさんはご自身用と、ご友人への贈り物として2つ購入してくださいました。
ご友人に辛いことがあったので、元気付けようと選んでくださったそうです。
お揃いのネックレスって、二人の気持ちが繋がっているのを表しているようで
とっても嬉しいですよね……(*´ ▽ `*)

そんなるちぇさんから頂いたメッセージはこちら↓

-----

中身もさることながら、包装もかわいくて繊細で
本当に細部にまで心を込められているんだなぁと、とても嬉しく思いました。
どんぐりには『成功・希望』の意味があるのだとか。知らなかったです。
今回プレゼントする友人にも私にも、今まさに必要なメッセージでしたので、
このタイミングでの巡り合わせに若干驚いています。

友人は目をキラキラと輝かせながらとても喜んでくれて、
会話中何度も手にとってみてはうっとりと「やっぱりこれ、ほんと可愛いねぇ。。。」と終始ニコニコ。
渡した私もとっても幸せな気分になりました。

なほさんの作られるどんぐりネックレス、
大きさも色も控えめでいて、けれども1度見たら忘れない、
物凄く人を惹きつける吸引力というか魅力を放っていますよね。
心の琴線になにかを訴えかけるようなこの不思議で優しい雰囲気に、
今年の友人へのプレゼントはこれしかない!と、思ったのでした。
本当にこのどんぐりネックレスを選んでよかったと思います。ありがとうございました!!

-----

文章からもお友達を大切にされているのが伝わってきて、
もう、もう……胸がいっぱいです…(☍﹏⁰)

↓るちぇさんのブログでも紹介してくださっています。ありがとうございます!
「宝物を届けてきました♪」
http://ameblo.jp/r90r703/entry-11869082206.html


作品を購入してくださるお客様にはそれぞれの物語があって、
そこに関われるのが嬉しいことだなあ、と常々思います。
記念日とか、プレゼントとか、ご褒美とか。
皆さんのしあわせが原動力になってます。本当にありがとうございます(*´ ▽ `*)

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「Family Salt 日々のおしゃれコレクション」
期間:2014/06/06(土)~12(日)
場所: 京阪モール本館2Fやよい前(大阪)
時間:10:30~21:00

「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

「HandMade In Japan Fes' 2014」
期間:2014/07/19(土)~20(日)
場所:東京ビッグサイト西2ホール【ブース:A-400】
時間:11:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんにちは、12月のきりんです。
6月に入ったばかりですが、7月のイベント詳細がどんどん決まってまいりました!

まず1つめ。
7月19~20日東京ビックサイトで開催の「HandMade In Japan Fes' 2014」
ブース位置が決まりましたー!
ブース【A-400】です。とっても覚えやすいですね!私はA4 100枚と覚えました(`・ω・´)

マップで見るとこの位置です。↓



会場入ってすぐの、大通りに面した角スペース。。。
いい場所をありがとうございます(;_;)
昨年はパンフレットの紹介記事&お隣が有名作家さんで
通路が人で埋まってえらいことになってましたが、今年は大通りなので大丈夫だと思いますー!
お近くのブースの方よろしくおねがいします♪

諸事情により、年内のアートイベントはこれ以降申し込みしていませんので
HMJは気合い入れていきます!


つぎに2つめ。
京都高島屋さんで1ヶ月、催事に参加させていただきます。
春から始まった企画展で、全国の作家さんを地方ごとに区切って紹介していくという面白い企画です。光栄にも和歌山代表に選んでいただきました(*´ ▽ `*)
以下はイベント詳細です。

----

「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

日本の各地域に息づく様々な工芸品の魅力を再発見し、「モノとの素敵な出会い」をご紹介する「日本を巡る 手しごとマルシェ」。第三回目は「近畿」。
表情豊かで温かみのある器やオブジェを制作される「奥川ユウジ(滋賀県)」
ひとつひとつ手編みされた繊細で美しい彩りの糸編みアクセサリー「itono brooch(京都府)」
注染手ぬぐいの「にじゆら(大阪府)」
七宝ブローチの「seriju(大阪府)」
伝統工芸品である柳行李を制作している「たくみ工芸(兵庫県)」
奈良の伝統工芸品である麻布製品を使った小物・雑貨の「幡INOUE(奈良県)」
自然のどんぐり帽子を使ったアクセサリーの「12月のきりん(和歌山県)」
をご紹介いたします。

----

まだ日にちは未定ですが、会場にも少しだけお邪魔するつもりです。
日帰りなので数時間しか会場にいられないと思いますが、もし予定が合う方いらっしゃいましたら遊びにきてくださいね。
日にちなど、決まり次第追ってお知らせいたしますー!

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「Family Salt 日々のおしゃれコレクション」
期間:2014/06/06(土)~12(日)
場所: 京阪モール本館2Fやよい前(大阪)
時間:10:30~21:00

「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第3回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は18:00で終了

「HandMade In Japan Fes' 2014」
期間:2014/07/19(土)~20(日)
場所:東京ビッグサイト西2ホール【ブース:A-400】
時間:11:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)