自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん -34ページ目

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

皆さまこんにちは、12月のきりんです。
昨日の記事でお伝えしたとおり、催事の搬出のあと一泊し友人の展示会を満喫してきました。

1つを除き今も開催されているものばかりですので、気になった方は足を運んでみてくださいね。
それではレッツゴー!




まずは大人気mojojojoさんの個展「みんなでたべたアイスクリーム」
私もお世話になっている京都三条のDuce mix shopさんで開催されていました。
ワニ店長とアルバイトねずみくんが開くアイスクリーム屋さん。
ハンモックで寝ているどうぶつも、一生懸命お客さんを呼び込みしているどうぶつも、みーーんな可愛いです(*´ ▽ `*)
この空間!ぜんぶほしい!!!!
mojojojoさんは関東メインで活動されている方なので、関西での個展は貴重です~!


次は大阪に移動し、うめだ阪急10Fスークへ。
いつも色んなイベントが開催されていて賑やかな場所ですが、その日はひときわ賑わってました。
それもそのはず、中崎町のカリスマJAMPOTさんの期間限定ショップがあるのです!



その中でもひときわ目を引いたのが、yumegiwa*さんのプチ個展コーナーでした。
写真は新作の『ハナゴコチ』(花心地)シリーズ!
こういう小花モチーフ好きなんですよね……(*´ ▽ `*)
程よいゆるさを感じさせながらも、作りはしっかり頑丈に。さすがyumegiwa*さんです!




また、同じくJAMPOTショップ内で個展をされている sleep epidemical laboratory(スリーピデミカラボラトリ)さんのブースも素敵でした~!
ガラスの新作を見るのを楽しみにしていたのですが、あっという間に完売したそうです!初日なのに…!!
でもそれだけ愛されてるってことですもんね。おめでとうございます!

お二人ともブース全体の写真がないのは、お客様が多すぎて引きの写真を撮る隙がなかったからです。。。
大好きなお友達2人。人気でわたしも嬉しい(*´ ▽ `*)




お次は同じスーク内の中央街区にあるカナリヤさんのショップへ。
positive edge (ポジティブエッジ)さんに会いに行ってきました。
新作はネオンカラーなどの夏らしい色合いで、ハッとさせられる美しさでした~!
作者の夏目紘華さんはパーソナルスタイリストでもあるので、
その人に似合う色や形のアクセサリーをアドバイスしてくださいます。
私もアドバイスをしてもらったことがあるのですが、納得の結果でしたよー!




最後に、七宝作家の小島亜伊さんの個展を見に、タピエスタイルさんへ行ってきました。
彼女は前職の後輩で、今ではパワフルに活動を続けている作家さんです。
13日が最終日で既に展示は終わっているのですが、
関西でワークショップをよく開催しているので作品に興味を持たれた方はぜひ(*´ ▽ `*)
本人はコテコテの関西人で、お話してるととっても面白いですよー!


……ということで、やりたいことを詰め込んだハードな1日でした!
やっぱり人と会ってお話しするって良いですね。
最近はずっと家で1人で制作していて、家族以外の人とまともに会話してなかったのを思い出しました。
それでもちゃんと暮らしていけるけど、どこか元気が無くなっちゃいます。
人と会うことで分けてもらえる力っていうのは確実にあると思いました!

さてさて、秋に向けて制作を再開します!
秋はどんぐりの季節。新色どんぐりも、新作も、お披露目予定ですっ!!
関西での催事も少しづつ決まっていますので、楽しみにしていてくださいねー。


--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。





常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんばんは、12月のきりんです。
京都高島屋さんでの催事は12日をもって無事終了いたしました。

夏の京都はものすごい人!人!人!
祇園祭の日程ともちょうど重なって、沢山の方にご覧いただけたようです。
お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございましたー!



また、どうせ京都へ行くならと、一泊して友人の展覧会を満喫してきました。
1日では足りないくらいのボリュームで、記事がとーーっても長くなってしまったので
そのお話は明日報告させて頂きますねっ(*´ ▽ `*)ノ

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。





常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんにちは、12月のきりんです。
今日は台風が去ってひさびさの晴れの日。こんな日はお掃除がしたくなりますね!
日ごろ身につけているアクセサリーも
お手入れしてあげると一層愛着を持ってお使いいただけます。

ということで、今日は真鍮アクセサリーのお手入れ方法をご紹介します!

使い込まれてアンティークのような風合いとなった真鍮も素敵ですが、
新品のキラキラした質感も捨てがたいですよね。
実は身近にあるもので新品同様に出来ちゃうんです。


使うのはこれ。お酢です。穀物酢でも米酢でもOK。


綺麗にしたいアクセサリーをお酢に浸けます。時間は30秒~1分くらいでしょうか。
(写真は比較しやすいように半分だけ浸けています)
その後しっかりと水洗いしてください。


結果はこのとおり!
境目はあいまいになっちゃったんですが、両端を比較していただけると違いがお分かりいただけると思います。


「ポケットの中の月」指輪のビフォーアフターです。
この指輪は凹凸が激しいのですが、液体に浸ければ細かい凹凸の奥までピカピカになりますよー!

ぜひぜひお試しくださいね(*´ ▽ `*)ノ


なお、この方法は石や宝石のついていない真鍮製のアクセサリーに限ります。
12月のきりん作品はもちろんOKですが、他メーカーさんのアクセサリーで試される場合は自己責任でお願いします。
シルバーアクセサリーのお手入れについてはまた後日ご紹介しますー!

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第4回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋 6F インテリアアクセサリー売場(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は17:00で終了

常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんばんは、12月のきりんです。

Creemaでの発売以来、ずっと人気のある「ポケットの中の月」が10000PVを越えていました!
ありがとうございますーーヽ(;▽;)ノ
このページは10000回も見ていただいてるんですね。しみじみ。。。

何年も前から出品していて、もういくつお買い上げ頂いているのかわかりません。
でもお客様それぞれに、この指輪にまつわるドラマや想いがあり
そのお話を伺う度にディスプレイの前で感激したりニヤニヤしたりしていたのは覚えています。

誕生日、バレンタイン、クリスマス、結婚記念、就職祝い、引っ越し祝い、自分へのご褒美、彼女へのサプライズプレゼントに、そんな彼氏へサプライズ返しに!
どうですか!たまりませんよね!ね!(*´ ▽ `*)

今まで見てくださった10000人の皆さま、ありがとうございます!
そしてこれから見てくださる沢山の皆さま、どうぞ宜しくお願いしますーヾ(。・_・。)ノ



ポケットの中の月【受注制作品】
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/215853

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第4回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋 6F インテリアアクセサリー売場(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は17:00で終了

常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんばんは、12月のきりんです。
夏の限定色「つゆくさ」はおかげさまで完売いたしましたーっ!
ありがとうございます(*´ ▽ `*)



現在でもちらほらお問い合わせ頂くのですが、
もう材料のガラスがないため、こちらではお作りすることが出来ません。申し訳ございません。
ただ、委託先のお店にまだ在庫が残っている場合がありますので
お手数ですがそちらにお問い合わせ頂ければと思いますm(_ _)m

下記の2件のお店には僅かですが在庫が残っているそうです。(8月3日現在)
通販も出来ますので遠方の方も是非お問い合わせくださいね。

和POPとカエル雑貨のお店 ひより。
大阪府大阪市北区浮田2-7-9
12:00~19:00 火曜定休
090-6052-1827

Common Life
神奈川県川崎市中原区丸子通1-640-103
営業時間:10:00~17:00 日月定休
044-920-9891


また、Common Lifeさんに「ポケットの中の月ネックレス」を
ひなたさんに「ひとつぶのゆめネックレス」のラムネ、6月のもり、いちご、ももを
それぞれ納品しています。宜しくお願いしますー!

--
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


「“日本を巡る”手しごとマルシェ ~第4回 近畿編~」
期間:2014/07/16(水)~08/12(火)
場所:京都高島屋 6F インテリアアクセサリー売場(京都/四条河原町)
時間:10:00~20:00 ※最終日12日(火)は17:00で終了

常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
12月のきりんweb 12kirin.com


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)