柏市内の旧水戸街道沿いの駐車場の出入口です。

目前はほぼ渋滞をしています。

 

歩道沿いには塀もあり、道路や歩道の見通しがあまり良くありません。

 

さらに黄色線のように、出口両脇が背の高いワンボックス車。

朝夕は通学通勤路でもあり、歩道も車道も利用のピークを迎えますが、

歩道へ頭を出したところで、歩行者の通行を妨げるのが常でした。

直接ぶつかる危険でなく、こんな歩道を横切る出口って、

日本中どこにでもありますね。

 

特にお店の出口では、お店の評判にも直結する課題ではないですか。

 

経験あるドライバーさんなら、そのバツの悪さお分かりですね。

そこへ通りかかった人でも、ココは歩道ですよ~ と思いますよね。

 

出庫の前に歩行者に道を譲れたら問題ない近年よくある社会現象です。

 

そんなイメージでオーナーさんにご提案させて頂きました。

 

 

歩道へ出てしまう前に、道路と歩道の左右の状況がすぐに分ります。

 

ほぼ一定の利用者なので、特に左右表示は必要ないとも思いますが、

半年に1度は車(契約者)の入替もあるそうですので、念のため設置。

 

わざわざお礼のお電話も。(^^♪

 

               こちらこそ、ご利用ありがとうございます。_(_^_)_

 

小学生の列が通り過ぎるのをまって、車を出す仕草が日本的かと……。