どうも、こんばんは。
もうかれこれ数年は自分にドライヤー使ってないなぁ、、、マルガリータ・イッチーです。笑
昨日のブログ、
【ヤバイと噂の“ドライヤー”入荷しました!】
の続編です。
どれくらい性能の差があるのか。
それとも意外とないのか。。
実際に今まで使ってたドライヤーとの比較を検証してみましょう!!
スチャッ。
(特に不満はない)
【←左側】今回入荷した新ドライヤー『ヘアビューザー』
実験に協力していただきましたのは、この方。
30歳(♀)独身。
「まずはシャンプーからさせてもらいますね~」
と、シャンプー台で雑にシャンプー+トリートメント。笑
で、こうなります。
では、ここからスタートです!!
※検証のため“洗い流さないトリートメント”は付けてません。
(普段は付けましょう!)
向かって左側をNEWドライヤーで。
反対の右側は旧ドライヤーで。
「今年はなかなか雪が降りませんね~」
なんて語りかけても、返事のないパサ子。
シャイガールです。
そして約10分後。
ドライ完了!!!
気になる結果は、、、
な、なにーー!?!?
結果はコチラ!!!
ドドーーン!!!
一目瞭然やないかー!!!!( ゚д゚)
左側めっちゃ収まってる!!
手触りの方も、少ししっとりするような気がします。
実際に家に持ち帰って、妻の髪でも2日がかり(交互に使ってみた)で検証しましたが、
『ヘアビューザーの方がしっとりするわ』
とのこと!!
普通こういうのって、使い続けて初めて違いが出てくるのですが、
まさかの初日から違いが!!!
これ、もし使い続けたらと思うと、、、
( ̄+ー ̄)
今日から当店のエースドライヤーとして使用開始してます!!
その辺もお楽しみにご来店下さい(^-^)/
※なお、このドライヤーは販売もできます。
家電量販店などでは売っていない、売買契約を結ぶ美容室専売品となります。
今後はネット販売とかも厳しくするみたいで、横流し厳禁の誓約書を書くレベルです。
ただし受注入荷となりますので在庫はございません。
気になる方はご連絡下さいm(_ _)m
モノはすごくオススメ商品なのは間違いないですが、
高額商品ですのでご購入には「家庭用」をオススメします。
※プロフェッショナル用は¥33,000(税抜)です。笑
僕も「髪を乾かすのはドライヤーよりテクニック(やり方)だ!」と思ってましたが、
「テクニックよりもドライヤー」だと認識せざるをえない結果でした(^_^;)
美髪には毎日のケア方法が肝心です。
特に『ドライヤーで乾かす』という行為は毎日のことです。
そこがレベルアップすると必然的に髪の状態も良くなると思います(^^)
パサつきによる広がりでお悩みの方や、ツヤ感を求められる方には特にオススメです(^-^)/
参考までに(^^)
P.S.明日は月曜日のためDDY hairお休みです。
DDY hair(ディディーヘアー)
京都府宮津市字鶴賀2065-2
TEL/FAX 0772-21-1039
営業(入店)時間…9:00~19:00
定休日…毎週月曜日+α