汚染水の海洋放出は安全なのか。
素人にはわかりません。
しかし、有害だと言う科学者がいれば、安全だと証明する責任が政府にはあります。
不安になるのはその根拠が曖昧だからです。
IAEAが安全だと言っても、金をもらっている団体の言うことが正しいとは思えませんしね。
しかもウソを平気でついてる政府が「安全だ」といっても信用できないし、責任もとらないしね。
美味しいかどうかの問題ではありません。
風評被害でひとくくりにして欲しくありません。
安全であるとの保証があって初めて風評被害と言う言葉が使えるのですから。
漁師さんのお気持ちもわかりますが、なにより安全第一です。
東京湾に放出すると言ってみればァ?
自民党本部で「安全」という処理水を自民党議員と東電幹部みんなで飲んでみればァ?
それがなによりの安全の保証かも。
安全が確認できるまで太平洋側の海産物は買わないよ。