ヒビノキロク -44ページ目

ヒビノキロク

小学生母の日々の備忘録です。
購入して気に入ったものや作ってみてよかったものについても書いてみたいと思っています(^^)


実はというと、ここ最近あーちゃんを妊娠時に買った母子手帳がパンパンだったので新しいのが欲しいなぁ...と思いつつなかなか高くて買うのを躊躇していました泣き
以前使っていた者はベビープーの1人用のものだったから下の子の分の母子手帳が増えてからはかなりキツキツだし、診察券のスペースも全然ありませんでしたガーン

 

【7/23迄20%OFF!メール送料無料/当日発送】母子手帳ケース ベビープー【Disneyz...
¥1,680
楽天

ちなみにコレを使ってたのですがはあ-と
可愛いけど使ってみると色々と不便な点に気付いてしまい....orz
・ラウンド型ファスナーは結構開け閉めがしづらい
・コンパクトだけれどカードの入る枚数が少ない!!
・表地が綿だと使い込んでいるうちに淡い色であればあるほど汚れが目立ってくる

1つめと3つめはまだ我慢ができたものの、2つめのカードの入る枚数が少ないことがネックで今回新調することを決心しましたキラキラ
私が元々使っていたケースも6枚位入るものだったのですが、子供を産んでみるとあっという間に埋まってしまいとても2人目の分の余白なんてない状態に(ノД`)

・産婦人科の診察券(私・娘用)←出産した病院で予防接種もしてくれるので娘も診察券有
・小児科の診察券(予防接種以外の体調不良時)
・耳鼻咽喉科の診察券
・歯科医院の診察券
・地元の子育て優待カード
・保険証
・乳幼児受給者証

あーちゃんは保育園に通っているわけではないので、滅多に病気はしないのですがそれでもやっぱりこれ位のカードが入っていましたガクリ
これで2人目が生まれたら....まぁ足りないよねー