#ちっちゃいおばちゃん🍊からの
お知らせだよ〜💌
SNS活用講座 in 千葉
お知らせ第1弾
「開催地は龍の伝説が伝わる地」
その昔、印旛地方で日照りが続き村人は大変苦しんでいた。そこで聖武天皇の命により龍閣寺の釈命上人が印旛沼に船を漕ぎ出し沼の真ん中に出て、命がけで龍神様に雨乞いの祈祷をした。印旛沼には小さな龍が住んでいて、願いを聞いた沼の小龍は龍王に殺されるのを覚悟で天に昇り、暮れゆく空の中に姿を消した。真黒な雲が舞い上り大粒の雨が落ちてきて、だんだんが激しくなり7日7晩降り続き、ひび割れしていた田も枯れ草同様の畑の作物も生き返ったという。
そして、7日目、ものすごい雷光と天も地裂けるほどの雷鳴がとどろき渡り、三つに裂けた龍の姿が村人たち目に入った。心優しい小龍は龍王の言い付けに逆らって村人のために雨を降らせたので、三つに引き裂かれて落ちてしまった。
村人たちは三つに裂かれた龍の体を捜しに出かけた。二本の角のついた頭は栄町安食に、腹は本埜に、尾はどういうわけか、はるか東南の匝瑳市大寺に落ちていたのが見つかった。変わり果てた龍を見つけた村人たちは、龍の冥福を祈りそれぞれの地で供養することにしたそうである。角のついた頭は石の唐櫃に納めて龍閣寺の堂前に埋め、腹は本埜の地蔵堂に納め、尾は大寺の寺に納め、龍角寺、龍腹寺、龍尾寺がそれぞれ寺の名前になったと伝えられている。
(wikipedia 龍尾寺より引用)
この様な、自分を犠牲にしてまで、その土地を守った心優しい小さな龍🐉が今も変わらず存在している地で、私は今回、橋爪大輔さんの『SNS活用講座』を開催したいと思い、実現することになりました。
この機会に、この様な地がある事を知っていただけたら優しい小さな龍神様🐉も喜んでくださる💕と思います。
そして、会場は、過去世からずっと繋がっている大切な友が廃校になった小学校の教室をリノベーションした白を基調とした素敵なスタジオです❣️
❤️心を込めてお待ちしております❤️
橋爪大輔さんによる
『SNS活用講座 』in 千葉
with 前田スコップ智章さん
協力nicoちゃん
開催
8月26日(月曜日)
9月30日(月曜日)
参加費
2回セット16000円
時間
両日とも 午後13時〜17時
場所 スタジオオーナーより了承を得たので追記します。
千葉県印旛郡栄町龍角寺33
KAORI ♡ hart エクササイズ&ストレッチスタジオ
(旧酒直小学校)きゅうかさなお小学校
橋爪大輔さんとは誰ぞや?
そして
SNS活用講座とは何ぞや?
それは第2弾 第3弾にて❣️
乞うご期待🍊
お申込み・問い合わせお待ちしております。
※私、おっとりしてまして、
緊急以外はお返事にお時間頂くと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ・お申込みは
タイトル(件名)に必ず
『SNS活用講座』をご記入の上
toluca ☆ yahoo.co.jp
☆を@に変えて送ってください。