【マニアック】スイカをズらせて2確の瞬間を楽しむ【ハナハナ】 | ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

昔はハナハナシリーズの実践データ採取をメインに取り上げていましたが、現在は技術介入機をとことん追究中!

好きな機種はひぐらしのなく頃に祭2・バーサスリヴァイズです。

その他毒を吐く記事やマニアックな要素を追究する記事など書いております!

他人から言われるならまだしも、自分で自分を天才やら鬼才とか言うのは惨めでしかないので、常に自分の欠点を直すほうを優先に考えるだちょうです。



さて、今回は昔にも触れましたが、改めて紹介します。

クイーン以降の華シリーズ
スベリスイカハズレから2確の形を拝みたい!

にゅるーんと左リールがスベって、スイカorボーナスの形になった場合…

どこを押せばドヤ2確を出せるのか?

ちなみに…
ドラゴン以前の機種(中リールのスイカが1個多い配列)では、スイカがテンパイしないポイントが多く、2確目が出やすい制御になっていますが…


クイーン以降(中リールにHANA・リプ・HANAがある)では、スイカがテンパイしやすいポイントが多いので、アバウトに押していると大半がスイカテンパイからハズレでハナ目…という流れがほとんどだと思います。


今回は左リールを
14・15・16番(赤BAR枠下)
5・6・7番(白7上段)
4・5・6番(白BAR枠下)
この3つに限定して紹介します。

そして、同時にスイカを取りこぼさない所を押す事も条件に入れさせていただきます。

まずは…
14・15・16番(赤BAR枠下)からです。
※当たれば全てBIG確定

スベリスイカハズレ発生条件…3コマスベリ
※2・4コマスベリはスイカ確定

順押し編(全2箇所)
↑ビタ止まり

↑1コマスベリ


ハサミ打ち編(全5箇所)
↑ビタ止まり

↑ビタor1コマスベリ

4番・16番のスイカ…ビタ止まり
8番のスイカ…2コマスベリ

スイカの場所を把握するのが厄介ですが、スベってズレるスイカは白7の下のスイカと覚えれば楽でしょう。



続いては…
5・6・7番(白7上段)です。
※当たればBIG・REG共通目(一部例外アリ)

スベリスイカハズレ発生条件…3・4コマスベリ
※3・4コマスベリ以外の停止は残りのリール制御が変わるので注意!

順押し編(全4箇所)
↑1or3コマスベリ

↑2コマスベリ

↑2コマスベリ
上の出目からは右リールに白7を押すと、BIGかREGかの判別が可能となります。
右下白7停止…BIG
右下白BAR停止…REG


ハサミ打ち編(全6種)
↑ビタ止まり
※4・16番のスイカ限定

↑2・3・4コマスベリ(BIG確定)

↑3・4コマスベリ(REG確定)

↑ビタ止まり(BIG確定)

↑ビタor1コマスベリ(REG確定)

ここまで見ると、ハサミ打ちでスイカがズレるのはほとんどがビタ止まりからの形ですね。



それでは最後は…
4・5・6番(白BAR枠下)

スベリスイカハズレ発生条件…4コマスベリ

その後のリール制御は14・15・16番(赤BAR枠下)と同じなので、そちらを参考にしてください。



そんなわけでスベリスイカからのズレ目を紹介しました。

狙って止まるのも嬉しいですが、いきなり止まるのもまた違った喜びを味わえます。

もちろんスイカを取りこぼさない場所で押してることが条件ですけどね。



…BIG確定後に右から点滅すると何だか微妙な気分にもなりますw